今日走りに行こうと思ったら、相棒のMP3ププレイヤーが動きません。
ジョグの時には100%音楽を聴きにがら走るので、必需品なのですが、とうとう壊れたか?
そういえば、昨夜2時間近く走っている間ほとんど、大雨びしょぬれ。もちろんMP3プレイヤーもほぼ外に露出しているので、もろ雨に当たっています。
そもそも、走りながら使うやつなのでものすごい安物ですが、よくここまで持ったと思います。購入した日付をamazonで確認すると、なんと2013年6月22日!なんと3年ももっているではないですか!
ちなみに雨に濡れながら走ったのは今回だけでありません。なので雨の日も、風の日も、トンネルで走った日も、早朝から30km走の時も、朝も夜も、暑い夏も、寒い冬も、トラックでのポイント練習以外は100%利用して、3年間。ものすごく長持ちしてくれました。すげ~な。その間にイヤホンは壊れて3回位変えましたが。
ということで、今日はMP3プレイヤーなしで、ジョグ。久々に自分の足音と車の騒音(笑)を聞きながらラン。
で、帰って、MP3プレイヤーとおさらばしようと思ったら・・・・・・・
復活していました(爆)
普通に音楽も流れて、液晶もついて、何事もなかったかのように机に鎮座していました。
なにこれ。どんだけ長寿命なのよ。
ちなみに、同じシリーズを前回も買いましたが、前回は半年で壊れました。個体差がありすぎる。今はアマゾンで1700円で売っています。
しかしもっと安いのを探すと185円のMP3プレイヤーもありました。もうこうなってくると、お菓子以下の値段で意味わかんないですね。
11日(土)8.2kmジョグ 45:58 5:37/km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます