***

2011-

MVP

2017-01-16 08:13:41 | 日記


月末はじめて生で観に行くことにした!

楽しみー。

出場しますようにー。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何者

2017-01-15 00:31:33 | 日記


著:朝井リョウ

就職活動を目前に控えた拓人は、同居人・光太郎の引退ライブに足を運んだ。

光太郎と別れた瑞月も来ると知っていたから――。

瑞月の留学仲間・理香が拓人たちと同じアパートに住んでいるとわかり、

理香と同棲中の隆良を交えた5人は就活対策として集まるようになる。

だが、SNSや面接で発する言葉の奥に見え隠れする、本音や自意識が、彼らの関係を次第に変えて……。直木賞受賞作

・・・・・・・・・・・・・・・

図書館から借りて読了。

いわゆる一般的な就職活動をしない職業なので、

そんな共感するかしらー?何て思って読んだのだけど、

なんのなんの。

SNSでの本音って絶対盛るよね、でもそれもホントなんだよねという

ちなみに私はブログを長いことやっていますが、

昔はちょっと面白いこと書いちゃっている自分に酔っていた感が絶対あったわけで、

いや、今も読んでくださる親はじめ知人達に向けてって多少飽きない工夫を考えてはいますが

私なりに削ぎ落してきた形が今なのですが、

それでもホントのところは書いてない部分がありますからね。なーんつって。

そんなことを考えさせられた「何者」。

昨日の「恋の渦」同様、触れられたくない部分を刺してくる感じ。

これを23歳で書いたのかよ。

んでもって直木賞受賞て。

朝井リョウの著作を軒並み読み始めるブームがはじまりそうです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の渦

2017-01-14 16:14:40 | 日記


友人オサムに女の子を紹介するために、ある若い同棲カップルのコウジとトモコはホームパーティを企画する。

一同は紹介されたユウコのルックスにがっかりし、険悪な雰囲気になる。

全てが空回りし、微妙な空気のままコンパは終わったはずだったが、

その夜を境に、パーティから帰ったそれぞれの部屋では男女9人の交錯する恋心と下心、本音と嘘が渦巻いていく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

amazonプライムで視聴

すんごいゲスかった

これ、褒め言葉。

しかし顔をしかめて下に置けるほど私も聖人じゃないという刺さる感じ。

先日観た「この世界の片隅に」は

万人が見るべきで特に大切な人と共有したいような映画だと思いますが、

この作品は

観る人は選ぶと思うし、不快感も伴うけれども、おススメしてしまいたい欲にかられ

決して誰かと一緒には見てはいけなく、

1人苦い笑いと共に反芻してほしい感じです。

しかもこちらの映画、

予算10万円

撮影日数4日

俳優は全員無名ですが、信じられないくらい演技が自然で上手だと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がるがる

2017-01-13 19:47:49 | 日記


初めて津軽料理というものを食べてみる。

東北出身としては味が濃いめなので親近感あり。

ねぶたも一回生で観たいもんだ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル親戚の子

2017-01-12 00:14:40 | 日記


活躍してたー。

観る度にプレーがキレッキレな感じ。

一度は生で観たいー。

あ、オールスターが今週末BSであるようです。

ドンミスイット
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする