今日の白馬八方尾根スキー場は、曇りのち雪
雪質は昨日からさらに冷え固まった感じでした。
例えて言うなら、
夏にカップ入りのかき氷アイスを買って帰り
ちょっと溶けちゃったから冷凍庫で冷やそうとしてそのまま忘れ
気付いた時にはスプーンが刺さる余地がない程、カッチカチになった感じ。
気温が下がったとは言え、3月上旬とは思えないほど暖かいですよ。
昨日の写真とほぼ同じアングルで撮ったものです。
天候によって、まったく違う景色に見えるから不思議です。
昨日はひな祭りでしたね。
兎平のリフト乗り場に雪だるまのお雛様を見つけました。
ええ、昨日はまったく気付きませんでしたが(汗)
あんぱんまんシリーズです(笑)
お昼ごはんは、名木山ロッジで、名物・パンセットを頂きました。
パン・スープ・サラダがついて850円が、毎週木曜日は650円になります。
曜日によって、パスタセットや定食が割引になっているのでお得ですヨ♪
サラダは無農薬自家栽培のお野菜で、ナントお替わり自由!
嬉しいですね~
しゃきしゃきっとした新鮮野菜がとっても美味しいのです♪
スープもスキー場食にありがちな缶詰ではなく、手作りなので美味しい。
今日は西洋ねぎがたっぷり入ったシチューでした♪
スキー場の林の中にカモシカ発見!
分かります~?
アップがこちら。
さて、ここで問題です。
ぷぅはどこにいるでしょう???
正解しても、何も出ません。 あしからず。
アップがこちら。
年中マイペースに毛布にくるまって寝て過ごす時間が長いぷぅ。
でも何か気になると、こうやって鼻先だけ出してアレコレ探ってます。
なんてグーダラなんだ・・・
もう一方で、年中甘えん坊将軍が。
夫に甘えるまる。
さらに甘えまくるまる。 ←舌かみそう
・・・・・とまぁ、我が家は今日も平和です
にほんブログ村 いつもありがとう
こちらもありがとう