まんまるな日々。

チワワのぷぅ&まる ★ 気まぐれ写真日記
ふたりは任務完了のため宇宙へ還りました

2020年猫さまとの生活がスタート

『桃園』 松山全日空ホテル中華

2013年07月24日 | 愛媛

 

松山全日空ホテルの四川中華レストラン 『 桃園 』 のランチ

 

普段車で移動しているので、突然の雨の時や猛烈に暑い日などに時おり行きます。

ホテル地下駐車場に停めてそのままエレベーターで直結、駐車場代も無料になるので便利なのです

 

全席個室、ゆったり落ち着けて良いです

 

個室なので気兼ねすることなく、ニコンD7100を使って ( 見た目が結構仰々しいのでね~

この日初めて料理写真を撮ってみました

 

期間限定 ( 確か8月上旬までだったような・・・ )  冷製・豆乳担々麺

まったく辛くなくまろやかです  子供さんから年配の方まで、どなたでも召し上がれると思います。

 

竹筒のスープ付き  一緒に行った方が日替わりランチの炒飯とサラダを分けて下さったので、なんだか豪華~

 

杏仁豆腐付き

 

窓際の席は明るくて好きですね~

 

 

< ボクはあきらめません。 >

 

何か用事を終えて一段落して椅子に座ると、

まるちゃんが必ず瞬間移動で足元に飛んできます

 

そして、抱っこしてもらえるまでジィィィーーーーー。

 

待ち時間があまりにも長いと、時々あきらめようかとも思うようですが、

 

あきらめたことはありません。 ジィィィーーーーー。

 

ぷぅさんは、その後ろで

 

もくもくと毛繕い中 ・ ・ ・ 女子は何かと忙しいのね。

 

 

     人気ブログランキングへ

     ブログランキング・にほんブログ村へ


Twitter もしてます 『 うっちー @manmaru358 』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は3年後。

2013年07月23日 | 愛媛

 

猛暑の中、熱い選挙戦が終わりました。

やはり与党圧勝という想定内の結果となりましたが、

山本太郎さんを国会に送り込めたという、一筋の希望の光が残りました。

彼は「本当の事」を言う存在ですので、きっとあらゆる圧力が今まで以上にかかると思います。

支援者たちでしっかり支え続けなければ。

 

そして気になる存在の、緑の党の三宅洋平さんは17万票以上を獲得し

個人名では26位だったようですが、落選。

2~3万票で当選した候補者もいる、選挙制度の不思議。

ご本人はもう次の3年後を見据えて前を向いているようです。

見習いたいですね。

 

参議院も与党で過半数を超えたことで、ねじれ (歯止め) が全く無くなりました。

思っていたよりも、民主や維新が議席を獲得しました。

野党のふりして裏では仲良くしてそうですものね~

重要法案がすんなり通過していきます ・ ・ ・ 心しておかなければなりません。

 

次は3年後。

その頃の日本は、一体どうなっているのでしょうね。

 

 

< 犬に関する、気付き。 >

 

最近、自分がお尻フェチであることに気づきました

あくまでも、 「犬の」 ですよ??? 念のため。

 

まるちゃん

 

小ぶりですが、頭の方が大きいのですが、ぷりっとしてます。

 

一番涼しいところで爆睡中 ・ ・ ・

 

ぷぅさん

 

シッポも含めて、イイ。

 

「 ちょっとぉ、なんで尻しか撮ってないのよー 」 と言いたげな顔

 

 

ひとつ、ショッキングなニュースが、昨日からずっと頭を離れません

 

世界的に活躍している、日本人女性ギタリストの村治佳織さん (35歳) が

舌腫瘍により、治療に専念するため活動を休止されるとのこと。

またお元気に復帰されることを心から願っております。 

 

 

     人気ブログランキングへ

     ブログランキング・にほんブログ村へ


Twitter もしてます 『 うっちー @manmaru358 』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、選挙ですよ。

2013年07月19日 | 愛媛

 

 

「 ぷぅ姐さん! このたび無所属新人で立候補するにあたり、ご挨拶に上がりました!!

これはうちの畑で採れたキャベツです。 よろしかったらどうぞ 」

 

 

「 ふぉふぉふぉっ 気が利く新人ね。 」

 

 

「 で、、、このキャベツの葉っぱの間にはアレが一枚一枚仕込んであるのでしょうね?? 」 

 

 

「  ・ ・ ・ ・ ・ 。 」

 

 

「 ぼうや、、、出直してらっしゃい。」

 

 

がくぶる。

 

 

ふざけて スイマセン スイマセン スイマセン 

 

 

では、ここからは真面目に。

これでもかなりの危機感を持って今回の選挙の動向を気にしております。

前回、絶望感を味わいましたから。

 

 

政権交代し、また以前の形に戻り、流れが大きく変わりました。

 

 

景気の良し悪しに関係なく物価は上がり、消費税が上がります。

来年2014年4月に8% → 2015年10月に10%に。 

自民・公明・民主で口裏合わせてサクッと決まっちゃいましたけど。

家計は、生活は、皆さん大丈夫ですか??

我が家はどうかなーーー。 他にももろもろ増税ありますからね。

 

 

原発再稼働に向けて話はトントン拍子です。

しかも海外に原発を売り込み、廃棄物は日本が引き取り、事故が起こった場合は日本が保障します。

自国の保障もほったらかしのままなのに。

福島第一原発事故はチェルノブイリ以上の史上最悪レベル7、今も原子力緊急事態宣言発令中。

事故後、国はすべての基準を都合良くゆるめました。

高い放射能汚染があるところに人が住み続け、事故前なら廃棄処分されるものを食べさせられています。

これから数年後、外部被曝・内部被曝の影響が目に見えてくるでしょう。

今はまだ、体調不良、目が霞む、風邪がなかなか治らない、インフルエンザ大流行、突然死急増など。

マスコミはPM2.5がどうの、ダニが、風疹が、熱中症が・・・・・次から次へと隠れ蓑の話ばかりでうんざり。

すべて自己責任。  調べて、自衛するしかないのです。

 

 

TPP交渉参加。

これはトドメ。

農業・酪農だけの話だと思っている人が多い。

遺伝子組み換え食品がさらに拡がる、国民健康保険制度崩壊、何よりも原発が止められない。

与党はもう論外として、野党の中にも 「脱原発・TPP賛成」 というニセモノがありますのでご注意を。

 

 

憲法改悪については、、、もう何も言えません。 コワくて。

 

 

「 世界各国 報道の自由度ランキング 」 で日本はなんと53位。

それを信じる日本人の 「 マスコミ鵜呑み度 」 は70%で世界一だとか。

情報源がテレビ・新聞のみという人とは、まったく話が噛み合わないのは確かです。

 

 

きっと今回の選挙も、どこか違和感を覚えながらも、与党圧勝で終わるかもしれません。

それでも、一人でも多く 「本気の人」 を国会に送り込むことで

流れがほんの少しでも変えられるかもしれないという希望も、私は持っていたいのです。

 

 

若い方々、自分たちの将来のために、どうか選挙に行って下さい。

皆さんの、命がかかっています。

 

 

     人気ブログランキングへ

     ブログランキング・にほんブログ村へ


Twitter もしてます 『 うっちー @manmaru358 』

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザコンゆえの受難。

2013年07月17日 | 愛媛

 

昨日の続きです  「 まるちゃんにハプニングの巻 」 

 

今日はやたらと写真が多いわ、話が長いわなので、先に結論を申し上げておきましょう。

皆さんすでにお察しの通り、まるちゃんが波をかぶりました

 

「 今日はこのまま、防波堤でぼんやり過ごすのもいいかな? 」 と私は思っていたのですが

 

マザコンまるちゃんが、私のことを落ち着きなくずーーーっと探しまわっておりまして。

 

見つかったのですよ。

 

すると今度は5~6mはあろうかという防波堤を、私の元へ来ようと何度も登ろうとするわけです。

 

まるちゃんがいつまでも落ち着かないし、潮も引いたので、私も砂浜に降りることにしました。

足が濡れるのがキライなくせに、嬉しそうに出迎えに来てくれましたよ

 

その後ひとしきり各々自由時間を楽しんで、 「 さぁ、そろそろ帰ろうか。 」 となり、

 

ぷぅさんを見ると、砂だらけー  プロフィール( 10歳半 ・ ♀ ・ 3kg ・ 彼氏ナシ )

 

ぷぅさんだけ、ザッと砂を落とすため足周りだけ海水にさらされました。

 

さぁさ、帰りましょう。 帰ってゴハンにしましょう。

 

みんなの後ろ姿を撮りたくて私が立ち止まっていたところ、

まるちゃんも立ち止まって待ってくれているんですよ~

 

そしてわざわざ引き返して来て、「 写真なんていいから、早く早く~ 」 とばかりに

私の後ろ側に回り込んだ、その瞬間

 

ざっっっぱーーーーーん

 

<拡大> 必死に波を避けようと、壁に向かってジャンプする涙ぐましい努力を ・ ・ ・

 

波が去った後、ボーーーゼンと立ち尽くす。 ( 立ちすくむ? )

 

こちらも拡大してみましょう  プロフィール ( 8歳半 ・ ♂ ・ 1.6kg ・ 彼女ナシ )

 

たまたま大きな船が通った後の波が打ち寄せたのでしょうね~ 

結局、ぷぅさんの比でないほど全身砂だらけになり、

2~3週間前にお風呂に入ったばかりだというのに、また入るハメに

 

いやぁ~ 海の日、ハッピーマンデー、楽しかったです ( まるちゃん除く )

 

まるちゃん、マザコンゆえの受難でした 

 

 

     人気ブログランキングへ

     ブログランキング・にほんブログ村へ


Twitter もしてます 『 うっちー @manmaru358 』

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日は海へ!

2013年07月16日 | 愛媛

 

昨日は海の日

海の日だからというわけではありませんが、また海へお散歩に出かけました 

 

街中と違って、吹く風は爽やかでとても心地良い 熱がこもらないせいか気温もまずまずです 

 

 

場所は先日と同じく 「 白石の鼻 」 

 

 

ちょっと早めの時間帯だったので潮が引ききっておらず、靴の私はしばらく防波堤から一人見学。

 

 

砂浜もひんやりとしていて、犬たちのお散歩には最適かも

 

 

いつもよりちょっと狭く感じる砂浜でしたが、フリーダムを十分楽しんだようです

 

 

防波堤に腰かけて、ぼぉーーーーー。  あぁ、なんていい時間なんだ ・ ・ ・

 

 

近くに松山観光港があるのでよく船も通ります

 

 

夫と抱っこされたまるちゃん ( 小さすぎて見えませんけど

 

この写真のちょっと前に、まるちゃんにハプニング発生

いえね、、、全然大した事じゃないんですけど。

その話はまた明日にでも

 

 

     人気ブログランキングへ

     ブログランキング・にほんブログ村へ


Twitter もしてます 『 うっちー @manmaru358 』

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする