MANNA MEZZO de la ひとやすみ

ヴォーカリスト、ゴスペルクワイア・ディレクターのMANNAが綴る、ひとやすみコラム。

フロントアクト

2010-12-12 23:48:07 | Weblog
恒例のHGFコンサートが昨日所沢ミューズでありました。


アワラチャルもいつでもフロントアクト・・ってのがなんか定番になってきました


といっても前回はごめん


風邪による喉の悪化で急遽 みんなだけでやったんだよね
それもレイと一緒に・・
さぞたいへんだっただろうな・・・

今回はリハが押したために通常午後いちのフロントアクトリハを会場直前にしてもらえたため、逆に一緒にリハできてべりーぐーーー  でした。

少人数だったけどタップも含めてうちららしいパフォーマンスができたんじゃないかな

あなたにとってHGFは??

の質問に優等生的な答えが続いたあとに

息抜き・・っていった人の言葉に会場はほっとしたような暖かい笑があったのが印象的だったわたし・・

どーも  わたし レイ、ボラ、ジョン、のあかしがあってメッセージまである
あのてんこもり・・苦手なんだよな

メッセージあるんだからミュージシャンは音楽で伝えればいい・・というのが
うちらのポリシー
ミュージシャンがメッセンジャーになる必要はない

伝えたいことは音楽にのせてつたえればあとは牧師が言葉で伝える・・

これがアワラチャルのポリシー
私はクリスチャンだけど 音の伝道師でありたいし
信仰の伝道師は餅屋は餅屋に任せたい・・

てことでもっとガンガン歌いたいHGFでした・・・

こんなアウトローだからクリスチャンの世界で成功しないんですね・・