漫歩マンの健康日記

日々健康を求めて~~

遍路64話

2015-04-07 15:41:27 | 雑学
遍路64話
【三筆】
三筆という言葉があるそうですが、これは三人の能筆家のこと。
空海・嵯峨天皇・橘逸勢(たちばなのはやなり)です。
嵯峨天皇の御世、宮城の東・西の三門に嵯峨天皇が、南の三門と応天門に空海が、
北の三門に橘逸勢がそれぞれを受け持って額の揮毫を書いてから三筆といわれるようになったとのことです。
なお、橘逸勢は空海とともに遣唐使として唐に渡った人です。
------------------------------
夕べの嵐のような雨でサクラも殆ど散ってしまった。
写真は大和民博の散りサクラ。
CIMG8306



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする