母の忘れもの

軽度認知障害になった母の記録

すり減るかかと

2020-06-24 15:50:19 | 日記
いつの頃からか
歩くスピードが
かなり遅くなった母🐢

昔はすごく早歩きだったのに

歩き方もズルズルと
足を上げずに靴を引きずって歩く

そうすると
靴のかかとは
おろし金で擦ったように
削られていく

まだ1年前は
それでも1シーズンくらいは履けていた
しかもまだ1年前は
かかとの固いパンプスも履けていた

この半年くらいは
かかとは柔らかいゴムの
足にフィットした靴をずっと履いている

その半年の間で
同じタイプの靴を
3回買っている

全部かかとが削れて
最後は草履みたいになって
買い換えてる

一番最近買い換えたのは3月中頃だと思うが
4月に母がその靴のかかとを私に見せて
「こんなんなっちゃった
と言った

まだ1ヶ月しかたっていないのに
買い換える前と同じくらい削られた
かかとにビックリした私は
「まだ買ったばっかりなのにもうそんなになっちゃったの⁉️
と言ってしまった

いつどこで買ったか記憶にない母は
もう何ヵ月も履いている意識だったので
そんな言い方をした私にムッとして
「買ったばっかりって…だいぶ履いてるよ❗
と反論

母は足が小さい上に形にもうるさいので
欲しいからと言って
すぐ見つかることはない
私がありそうな靴屋さんに一緒に行って
やっと見つけるのだ

1ヶ月しかはけない靴を
また探しに行かなきゃいけないのかと
気が重くなってしまって
「買ったのは先月だよ❗
と言った

「そうだった?…まあ私は毎日いっぱい歩いてるし…」
とかブツブツ言って帰っていった

認知症の人が歩くの遅くなったり
足を引きずって歩くのは
良くある話みたいだけど
みんなかかとなくなってるのかなぁ?
介護用品で靴も売ってるけど
かかとどうなってるか
今度参考のために見てこようかなぁ
でもわがまま母は履いてくれないかもなぁ