相変わらずうだるような暑さが続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6c/5558ace15abde8067d67cfe601c21937.jpg?1693458475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/4f80219e9cf1894ed24d09e55024b81c.jpg?1693571201)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e9/e027528cef73aed3746ed78337e41f2e.jpg?1693458767)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/39ca8058650f99f826f389224884f5f7.jpg?1693458981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/10d16597c6f68d81ba2bdb36faa13d60.jpg?1693460582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/4aacb80310807c2615e6b1675288865d.jpg?1693460934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/756c7d4df21c4f42e10d2217fc1c7079.jpg?1693479398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/c533c1cd081f3a36b72be354555b2a40.jpg?1693488576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/da6a9676e611e1a6e82c31dc2b6cbe42.jpg?1693488607)
京都も先日過去最多猛暑日(35℃以上)の記録37日を塗替えまだまだ更新中です。
夏休みの後半は東京から孫2人が遊びに来ていてハードで賑やかな日々でした。
近くに住むやんちゃーずママがいろいろ助けてくれてみんなで京都水族館へ行ったりもしました。
京都水族館。
内陸の水族館と言えど見所はたくさんあります。
なんと言っても天然記念物のオオサンショウウオ。
こちらの目玉生物とでも言いましょうか、いっぱい居てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6c/5558ace15abde8067d67cfe601c21937.jpg?1693458475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/4f80219e9cf1894ed24d09e55024b81c.jpg?1693571201)
一番大きな個体は158cmもあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e9/e027528cef73aed3746ed78337e41f2e.jpg?1693458767)
グロテスク?
いやーなかなかかわいいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
わたしのお薦め癒されスポットは「クラゲワンダー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/39ca8058650f99f826f389224884f5f7.jpg?1693458981)
360度パノラマ大水槽「GURURI」は様々な色と水の効果音で演出されていてクラゲの浮遊する様子を眺めているとなんだかとても癒されるのです。
クラゲもなんか考えてるのかなぁ。
お腹減ったなぁ…とか?考えてたりして。
トンネルになっているから頭上をクラゲがふわり。ふわり。一緒に海の中を漂っているような幻想的な空間です。
形も大きさも様々で30種5,000匹くらいいるらしいです。
青い光に照らされた「京の海」高さ約6mの大水槽もダイナミックで見応えあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/10d16597c6f68d81ba2bdb36faa13d60.jpg?1693460582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/4aacb80310807c2615e6b1675288865d.jpg?1693460934)
東京の姫は3年生で春休みも1人で来ていたのですが、この夏休みは弟のふっくんも行くといってずっと楽しみにしてたみたいで
私たちが3日ほど東京で過ごしたあと一緒に京都へ帰ってきました。
ママが迎えに来るまでの一週間ほどのことですが、まだ幼稚園児なのでほんとうにどうなることやら心配しました。でも
「かわいい子には旅をさせよ」
と言いますから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/756c7d4df21c4f42e10d2217fc1c7079.jpg?1693479398)
いざ品川駅を出発のとき
夏休みの大冒険。
ひとまわり成長して帰っていきました。
京都では甘やかしますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/c533c1cd081f3a36b72be354555b2a40.jpg?1693488576)
クラゲ風鈴も人気あるらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/da6a9676e611e1a6e82c31dc2b6cbe42.jpg?1693488607)
オオサンショウウオのタイル、かわいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
めくるめく8月もついに最終日。
今夜はブルームーンでしたっけ。
スーパーブルームーンですね。
今からウォーキングに出かけてお月さまを眺めてきます。