自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

白鳥庭園(10月)・2

2020-11-09 | 旅行・地域

今日は風が有り、帽子、マスク、サングラス、で完全防備の上

川縁(今日は南コース)を少し走って来ました~

お馴染みさんのコガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモの他に

ジョウビタキの 常 美多喜くんと、常 美多子ちゃん に会いました

でも写真は 常美子ちゃんだけですが・・・

又頑張ります

 

ひき続き「鳥庭園」の散策をお付き合い下さい

 

「鳥庭園(10月)・2」

 10月 21日 

 

ソヨゴ

 

名前不詳

 

ロウヤガキ(老爺柿)

 

 

 

ノコンギク?

 

 

 

セイタカアワダチソウ

(キク科・アキノキリンソウ属)

「代萩」とも言われ、乾燥した茎はスダレ等の材料にもなるようです

 

ピラカンサ

 

ここのピラカンサは、色がまだ薄いですね

 

センダンの実

 

野鳥たちが食べに来るのはいつ頃でしょうかね?・・・

鳥さんが食べている姿を観てみたいと思いませんか?!

 

職人さんが入っていない東側の方でも、カワセミを1度も見掛けません

 

 

ロウバイの実

あの可愛いロウバイのお花とどうしてもこの実が結びつきません

 

狸の家族連れに出会ってビックリ!!

2年程前にも1度この辺りで出会った時は1匹でした

 

フジバカマ の咲く石段

 

開き初めで初々しい フジバカマ

 

マンリョウ

 

 

 

シュウメイギク

 

この後近くのフジバカマに飛び交う アサギマダラ に出会いました~

もう写真が多く過ぎますので

それは、「白鳥庭園(10月)・3」でご覧下さいね(^_-)-☆

 

 

南門から出まして、白鳥橋を渡る時見えるのは、ここの主の様な

アオサギ

 

ランタナ

 

 

 

ピンクノウゼンカズラ

 

 

つづく


白鳥庭園(10月)・1

2020-11-09 | 旅行・地域

10月の日本庭園は、まだ紅葉には早く静かな庭園です

でもそういう時には造園のお仕事が入っていて

カワセミが好きな辺りは、職人さんが松のお手入れ中でした

いつものセグロセキレイや、ハクセキレイさえすぐ飛び去ります・・・

この手入れが終ると、もうすぐ雪釣りの準備も始まる頃でしょうか

 

前日名城公園へ出かけましたので午前中は体を休めまして

この日もお天気似誘われて、午後から白鳥庭園へ行ってみました

 

ご一緒に秋の日本庭園の散策をしてみませんか?!

 

 

白鳥庭園(10月)・1

 10月 21日 

 

イモカタバミ

 

左は「名古屋国際会議場」、中央奥は名駅前「ミッドランドスクエア」

 

白鳥庭園の北の池に、カモさんたちが帰って来ているか観察の為

いつもの名古屋国際会議場南の公園より白鳥庭園へ向かいます

その結果ですが、まだカモさんは1羽もいませんでした

 

北門から、白鳥庭園へ入ります

 

紅葉が少し始まりました

 

 

 

シュウメイギク

 

 

イヌタデ

 

木陰でくつろぐ、カルガモ

 

ノボタン

 

 

 

カルガモ

 

お茶室前の、シュウメイギク

 

 

 

フジバカマ

 

松のお手入れで職人さんの出入りが有った所です

 

フジバカマ

 

フジバカマ と コムラサキ

 

タイワンホトトギス

 

 

 

秋の七草

 

キキョウ

 

別の場所の キキョウ

 

 

つづく