自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

目の前にイソヒヨドリ

2025年01月29日 | 野鳥

色々用事を兼ねて、川縁を南へ少し走ります 🏃‍♀️

すると目の前の鉄柵の上にイソヒヨドリがいるではありませんか?!

でも向こうも驚いて、ぱっと下へ降りてしまいました

場所的には逆光なのですが、これ以上驚かさない為にもこちらは動けません

上からそお〜っと写してみました 

 

イソヒヨドリ ♂

📷   12月2日 📷

 

久しぶりの出会いでとても嬉しい〜

 

 

数年前にもこの辺りで出会った事があります

 

 

 

 

 

 

 

 

いっぱい写しましたが、どれもダメでした

 

 

何かを咥えている様子

 

 

 

 

ヒドリガモ ♂

そこで何しているの?

 

ヒドリガモ ♀

イソヒヨドリ君が珍しいんだってサ

 

 

 

 

 

鳥さんたちのお待ちかね、実りの秋

 

ジョウビタキ ♀

こちらも光の具合が良く当たってないですが、ジョビ子ちゃんごめんね

 

 

 

 

ここは鳥さんたちに人気の場所

この日はユリカモメが多かったですね

 

ヒイラギ

お花の少ない季節に、可愛い白いお花も愛おしく

 

 

 

 

右口端に出来たヘルペスの為、皮膚科へ行きました

抗生物質と塗り薬を頂きましたら、大した事無く治りほっとしました

その時皮膚科の前の方できれいに咲いていたお花です

 

子海老草

 

 

 

 

 

 

 

 

ホセの事で慌しかった一週間、その後も多忙でかなり無理をしていたようです

その頃ベロの下が痛く気になりながらもお医者へ行く時間もありませんでした

終わった直後耳鼻科で診て頂き、湿疹のお薬を頂いて何とか治りました

 

この日の皮膚科ドクターのお話では

それもヘルペスで、ベロの下には湿疹は出来ないそうですね・・・

 

 

📱   💻 📱   💻   📱

 

1月 29日

 

今朝(昨夜?)スマホのアップデートが有りましたね

早速 Mac の方もアップデートを済ませました