自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

川縁の秋の花

2020年10月16日 | 旅ラン・スロージョギング

秋晴れに誘われて陽ざしが少し弱くなる頃をみて

冬鳥の下見がてらリバーサイドランしました

その時出会った秋のお花たちをご覧下さい

 

 9月 30日 

(15:20)

 

まだ彼岸花もきれいな頃です

 

 

 

 

 

 

 

 

オキザリス

 

 

彼岸花 & メキシカンセージ

 

 

メキシカンセージ

 

 

 

 

川縁の彼岸花は美しく咲いて

通り過ぎる人々を優しく迎えてくれています

 

 

シロバナサクラタデ

花名に自信は有りませんが、間違ってたらごめんなさい🙏

 

 

 

 

ヤブガラシ

 

 

蝶々さんの好きなお花ですが、ここには居なかったです・・・

 

 

 

 

 

つづく

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤナギタデでは (越後美人)
2020-10-16 22:06:50
秋の花たちがきれいですね~♪
特にオキザリスの色が気に入りました。
白く垂れた花は「ヤナギタデ」だと思います。
ネットでご確認下さいね。
ここ数日はお天気が良くて花を見ながらの散歩は最高でしたね(^_-)-☆
返信する
シロバナサクラタデ (maria)
2020-10-16 22:29:43
>越後美人さん
こんばんは。
お立ち寄り頂きご親切に花名もありがとうございます。
検索しましたがお花がいまいち良く分かりませんでした😅
シロタデで検索しましたら色々なタデが有りる事が分かりました。
どうやら シロバナサクラタデ の様です。
如何でしょうか?
返信する
こんばんは (かりん)
2020-10-17 19:54:35
リバーサイドランお疲れ様です。

いろいろなお花が咲いていますね。
ヒガンバナ、きれいに撮影されましたね。
葉がないことに気がつき、調べてみました。
11月頃に葉が茂り春先に枯れるそうです。
オキザリスは、かわいい花ですね。
返信する
花は葉知らず (maria)
2020-10-17 20:40:34

>かりんさん
こんばんは。
ご訪問とあたたかいコメントもありがとうございます。
彼岸花は、” 花は葉知らず、葉は花知らず ” ですね
この色のオキザリス、私も好きなんですよ。
昨夜あれからナイトランへ行って置いて良かったです。
今日は一日中雨です・・・
返信する

コメントを投稿