自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

コゲラ

2021-03-24 | 野鳥

コゲラ

(15cm)(スズメ大)

キツツキ目・キツツキ科・アカゲラ属

1番小さなキツツキ=コゲラ 名前の由来になっています

日本全国に分布し、渡りはしませんので皆さんの地域でも出会えるキツツキですがが

世界的には、日本周辺にしか分布していません

 

 

コゲラ

ギイー!ギイー! と鳴きます

 

 

 

 

 

背中のシマシマ模様が特徴ですね

 

 

 

 

 

脚も強いのですが、尾でもしっかり押さえています

 

 

 

 

 

 

 


川縁のスロージョギングの楽しさ

2021-03-23 | 野鳥

コロナ禍で公共交通機関も出来るだけ乗りたくない為

未だにいつもの川縁へスロージョギングに出掛ける度合いが多くなっています

前ログの「紅ウメジロー」も、出掛ける前に公園でメジロとの出会いを楽しみました

 

 2月 27日 

 

この日もたくさんの野鳥や、お花たちとの出会いがあり楽しいスロージョギングとなりました

 

公園の木瓜のお花もきれいです!

 

 

 

シジュウカラ

 

ツグミ

行ってらっしゃ~い!

 

そんなに寄って来ないで、近すぎますよ!

 

このくらいがいいの~?

ああ、又日陰ね

 

ヒイラギナンテン

 

ハシビロガモ ♂

頭と尾の緑色が輝いてきれいな鳥さんですね

 

オオバン

 

 

 

ハシビロガモ 

多彩な色の衣装をまとった鳥さんですね~

 

コガモ ♂

鴨さんの中では1番小さい鴨です

 

コガモ

 

白い椿

 

イソヒヨドリ ♂

 

対岸の逆光でこれがこの日の精一杯です、酷い画像ですがご免なさい

 

河津桜

 

 

 

ウチワサボテン

 

ヒドリガモ の仲好しさん

手前が ♀ 、 奥が ♂

 

 別の桜(カンヒザクラ?)

こちらはまだ蕾でしたね

 

夕暮れの公園

 

たくさんの カルガモ の池

 

ハクセキレイ

 

最近の公園風景も変わりました・・・

 

ツグミ

おかえりなさ~い!

 

 

鳥とお花とも一期一会の出会いを楽しめる幸せと感謝の1日が終ります

いつも拙い写真にお付き合い頂き感謝するばかりです

 

故郷の親友もいつも観ていて下さってて、昨日もTELで話が弾みました

 

    

 

この日のスマホデータより、歩数=9,662歩、上がった階段=7階


紅ウメジロー

2021-03-23 | 野鳥

今朝は冬のような寒さですね

日中は気温も昨日より少しは暖かくなりますが、風も少しありそうです

皆さん寒暖の差にはくれぐれもお気を付け下さい

 

こちらでも桜のきれいな季節になって参ります

その前に、遅ればせの “ 紅ウメジロー " をご覧下さい

 

メジロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ふわ~っとカメラが飛んだ

2021-03-22 | PC・携帯・デジカメ

今日は朝から晴れて気持ちの良いお天気になりました

西高東低の冬型に戻ってしまいましたので、今日は強風になりそうですね

黄砂やPM2.5、そして花粉などが飛び交いそうで怖いです

どうしても用事の時は、マスクは勿論、サングラス、深めのツバの有るお帽子は欠かせません

 

 

 2月 25日 

 

この日も川縁をスロージョギングに出かけた日の事でした

その時は、ハシビロガモ を写していました

 

ハシビロガモ ♂

 

陸に上がっていた ハシビロガモ が咄嗟に飛び立ったんです!

向けていたカメラが、そのカメラごとふわ~っと飛んだ様にハシビロを追いかけたのです

言葉で上手く表せませんが、その瞬間に私の中で何かが変わった気がしたんですね

それがこの写真です(残念ながら後ろ向きですが)

 

ハシビロガモ の仲好しさん

 

ご一行様

 

 

 

ヒドリガモ ♀

 

ヒイラギナンテン 

葉っぱに似合わず?  黄色いお花が可愛いですね(^_-)-☆

 

 

ツグミ

この日も出かける前に寄った公園で、お見送りしてくれました

 

 

 

バックには、ボケ のお花も咲き始めていた頃です

 

11

 

シジュウカラ

 

 

 

 

 

 

 

シロハラ

 

 

 

ハクセキレイ

 

 

 

最初鳥の写真なんてこの私には無理!むり!・・・と思っていました

お花の写真を撮っているうちに、鳥も飛んでくるので写してみると撮れるかも?!と思いました

今回も、飛翔姿は私には無理!むり!ムリ!と思っていましたのに

なんだか撮ってみたくなりましたね~

思い込みの激しい maria ですから


MF. で

2021-03-21 | 野鳥

今回はいつもの My field で出会った鳥さんです

この日はお遣いに出かける行き帰り、公園に立ち寄りました

 2月 24日 

 

シロハラ

こんな所から失礼します、いってらっしゃ~い!

 

紅梅のお花がもっと開くのを、シロハラさんも待っているのね

 

ここは別の紅梅で、早くからたくさん咲いて居ます

 

ヒヨドリ

いや~、激しい水浴び風景ですね

 

ジョウビタキ ♂

 

ここが君のお気に入りなのね

 

スリじゃないのよ、スリップにご注意!

ありがとう!

今日は良いお天気だからスリップもしませんよ、だいじょうぶ

 

どこへ首をつっこんでるの?!

 

せっかく近くまで寄って来てくれたのに、ご免なさい,失敗しちゃったわ

 

沈丁花も咲いて、春ですね

 

ツグミ

おかえりなさ~い! 今日はどうだったの?

 

あっそう、お買い物も出来たし,用事も済ませて良かったわね

 

また会いましょうね