
上郷で夕食。
上のが旦那のオーダー、どて煮定食 串カツもついていました。
味噌汁は赤だし 750円。
下のが私が頼んだ鶏ちゃん丼と小さいきしめん定食。780円。
どちらも美味しかったです。
鶏ちゃん焼きは
他にもお土産で買いましたけど、ここは鶏ちゃんのいろんな種類が
あり、沖縄の塩味、しょうゆ味、他でも売ってる味噌味、ピリ辛味噌味
とありました。ひるがのSAで買うよりも安いのかな?お土産は一つ450円
ここで運転を旦那と交代、足柄くらいまで運転するかなー。
天気が悪く、高速で敦賀~武生の間で雪で速度規制があるほど
なので、近所のお年よりはあんまり来ていませんでした。
温泉入ってる最初のうちは、貸し切りでした。
入浴料 500円。
リンスインシャンプー、ボディシャンプーは有るけどタオルは持参。

大野到着。
武生経由できたけど、研ぎ直しに時間かかるので帰りにもう一度
寄ることにしました。
県外じゃ無かったら、4日掛かると言われた。
ナイフビレッジで購入した包丁二本持って行きました。
研ぎ代二本で900円。
安いね。
大野は只今3度、むちゃくちゃ寒いです。
越前海岸走っている時に、雨降って来たし、流石北陸でづ。