田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

救急車出動!!?

2017-03-09 22:47:40 | 那須


家で荷物運びを半分やって、水出し作業を終え
今日はこのまま家で休んでようかな?なんて思いましたが・・・
(荷物ももう明日で良いやと、心が折れて来てて)


那須に来る途中羽生PAで、「プリン」と「おこわ」を母のおやつに買ってあったので、頑張って持って行くことにしました。

途中羽生でスマホ見たら母からの着信があり、折り返ししたけど出ないし、家電も出ないし、父の携帯も出ない

二人で病院に出かけてるみたいだけど、大体昼頃には終わって帰って来るからまあ居るだろうと・・



家に行ったら父が病院からの帰路、バスを降りて歩いている途中で力が抜けて倒れてしまい、近くにいた男の方が二人で家まで連れ帰ってくれたと・・・

玄関入ったら、母一人では父を起こすこともできないから玄関先で寝てました。

抱き起こしてベッドまで連れて来たところで弟が来て、結局救急車を呼んで連れて行ってもらいました。

昨晩も同じように動けなくて、2時間倒れていたって・・・

CTとかでは異常なし、他の検査も原因になるものがわからなかった、取り敢えず今日は帰って来ました。

糖尿ではないけど、空腹だと低血糖でふらつくこともあるとか。(でも血糖値は高めだったそうで)

なんらかの炎症があったから抗生剤の薬が出たそうです。

私はワンズ連れてたから自宅待機

明日また様子見に行きますが、タイミングよく今日来ていてよかった。

昨日風邪薬飲んで早く寝たから、今日の出発無理かと思われたのが来られたんですよね。



那須に来たよ〜〜

2017-03-09 13:47:42 | 那須


那須に来ました。



蕗の薹はもう出て来ていました。
ウチのは格別に美味しいのよ(*゚∀゚*)





雪は少なかったけど、玄関の前の雪が中途半端に溶けて凍りついていて
コレを割っていかないと家には入れません(ノ_・。)

プンちゃん背負って、スコップで格闘20分!!
何度か入れる隙間分を割りました



ウサギの足跡かな?



家の周りは、ホンドテンちゃんの足跡ですね(*´∇`*)



雪遊びが出来そうですが、凍っていて硬い雪です。
で、部分的に溶けて歩いてるとハマって転びます







ウチの別荘地の道路もこんな感じ
当然うちの車はまだスタットレスです。
昨年も3月の後半に吹雪いたし〜〜



でも山の下ならスタットレスは要りませんよ。
青空で良い天気。

ライカは那須の家が大好きだから、大興奮。

私が荷物運びで4往復.駐車場と家を行き来してるのを、嬉しそうにピョンピョンついて歩いてました。