田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

レストア始めました

2017-06-03 18:30:26 | 日々のこと


キッチンのカウンター?
それにしては幅が狭いからカウンターじゃ無いのかな

これにリメイクシート貼ってます。
利根にはちゃんとした壁紙があるのだけれど、利根まで取りに行くのが遠いからとりあえず100均の奴です。



これ、薄いから難しい。
壁紙を貼ったほうが楽だったかも



こんな感じ。
でもまだ半分も貼れてません( ;∀;)

そして注文してあった洗面所のフロアマットが届いているので、敷いてみました。

道具がこれまた利根なので、仮置き



ライカさんが邪魔をしてくれます。



洗面所の前にマットを両面テープで貼り付けてあって、その下がカビでひどかったので剥がしました。

床が両面テープを剥がした後とカビの汚れ汚かったので、これでスッキリしました。



洗面所の鏡の周りが錆びて汚かったので、取り敢えずマスキングテープなのかな?テープで錆びを見えなくしました。

でもテープじゃ水に弱いから、いずれタイルか何かを貼り付ける予定。

少しづつ綺麗になってきてます。

大変だけど、これが楽しいのよね(>∀<●)

八街に来たけど?

2017-06-03 16:07:43 | 


今日は朝から八街に来てます。
旦那が出張で今日帰ってくる?らしいので?

八街の家は色々やる事がたくさんあるんですよね。



もちもちクッションも持って来たけど、今日はこちらのマットの気分なのかな?



ライカちゃんは、お父さんの巣で寝てます。
(書斎の部屋に敷きっぱなしの布団、その周辺に色々なものが・・(^▽^;))

二階の部屋はまだ手付かずで、床を替えたり壁を塗ったりしないと使えないので取り敢えずの書斎部屋

私の布団は寝ようとすると怒るけど、お父さんは起こらないから那須でもお父さんのベットで勝手に寝てるし。

まあゆっくりと、作業をしていきますか。

お父さんにも接触冷感のNクールの肌がけとシーツを持って来ました。

これ、猫にも好評でした( ^∀^)