田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

野鳥

2007-11-22 20:35:49 | Weblog
庭でぶーちゃんとハナちゃんに食事を上げているので、庭のベンチの上にはカリカリの食べ残しがあります。
それを目当てにカケスが庭には良く来ます。
(コイツらは雨戸の戸袋に巣を作ります)
ヒヨドリも来たりします。
たまーにカラスも食べていきます。
(荒っぽい鳥ばかり来るので、あんまりすずめは来ません)

家の隣は宮司の居ない神社で、そこそこ木も植わっています。
(このあたりの(漁師さんの)鎮守様といったかんじでしょうか)
なので、夏などはそれ以外の鳥も来たりします。
二度ほど、「ホーホー」とミミズク?の声が聞こえました。
一度ほど「オギャー」といったようなヨダカの声が聞こえました。
たまに「カッコー」という声を聞いたりします。

今日庭仕事をしていたら、「ギャー」でも、「キエーッ」でもない声が聞こえてきました。
冬の渡りの鳥が来たのかもしれません、詳しくないので良くわからないのですが
聞き覚えの無いような声でした。
野鳥図鑑でも買って調べてみようかと思います。














パブロフの条件反射

2007-11-22 20:21:46 | Weblog


ジャーマン・シェパードのアストンの散歩の後、いつもおやつをあげています。
大体はビーフジャーキーだったりしますが、時にはにぼしだったり、犬クッキーだったり。
散歩から帰って来ると彼は自らちょこんと座って、リードをはずされるのを待っています。
おとなしくしていると、その後「おやつ」をもらえるからです。

もたもたとおやつの用意をしていても、じっと待っています。
口からよだれをたらしながら・・・・・

アストン君にもパブロフの条件反射が出来上がっているようです。


カールソン コンプリートの車

2007-11-18 16:46:18 | Weblog

鴨川に行く途中、久留里の近くで見た車。
メルセデス・ベンツ S500
カールソンのコンプリートカーです。
AMGではなく、カールソンというのが珍しいです。
これのコンプリートカーは初めて見ました。


房総スカイライン行きました

2007-11-18 16:43:48 | Weblog

今日は鴨川に煮干と鰹節を買いに行ってきました。
帰り道に時間を急いでいたので、房総スカイラインで君津のほうに出ましたが、
まだまだこの辺りは紅葉は早く、色づいていませんでした。

こっちのほうの紅葉は12月に入ってからのようです。

鴨川のほうに「もみじロード」というのがあり、その辺りはボチボチ紅葉が始まってきた
様ですが、地元の人に聞くと「モミジ」を見たいなら12月にならないと駄目だそうです。
ただ、そうすると、そのほかの紅葉は終わるから両方綺麗に、というのは難しいのかな。




今年の新作のバラ

2007-11-16 19:33:38 | Weblog


昨日バラ専門店に行きました。

今年の新作のバラだとかで、色合いが綺麗なのでかってしましました。
ピエール・ド・ロンサールも新作でホワイトが出たそうです。
イエにもありますが、四季咲きじゃないとやっぱりちょっとさびしいですよね。
花は綺麗なんですが。
これは四季咲きです。




チーズスフレ

2007-11-16 19:30:10 | Weblog


ちびスケが覗いているのは、チーズスフレ
その大きさが写真でわかるでしょうか。
これは小さく小さくカットして、ラップして、ジップロックに入れて冷凍保存します。
いつまでも美味しくいただけます。
スフレというより、チーズケーキです。

やさしいラップは10個でワンセット


サイズが大きい!

2007-11-16 19:27:22 | Weblog


コストコで買ってきたもの。
肉の塊が多いですね。
肩ロース塊1.5キロ
牛肉のひき肉1.2キロ
桜鳥のもも肉 2キロ
ソーセージ 3袋(これが1セット)
桜卵 20個 (これが1パック)
コーヒーはいつもはここのオリジナルを買いますが、今日は違うのを。
缶入 1キロ
(スタバの豆も売ってます)
タイドのコールウォーター用  8.87リットル
(ダウニーは3.8リットル入りを売ってます)
犬のビーフジャーキー 2キロ

今回は売ってませんでしたが、アメリカ製の犬用クッキーがアストンは大好きで、
これも箱入りで、大きい袋が3袋入ってます。
黒砂糖 フレーバーとピーナッツバターフレーバーと、イロイロ
確か4っつくらいのフレーバーのクッキーです。

アメリカサイズは凄いです。










峠のかまめし 「おぎのや」

2007-11-15 13:48:15 | Weblog

凄く久しぶりに碓氷峠の「おぎのや」に行きました。
中に入ってびっくり、物凄く綺麗になってました。

あの、大きいやかんにお茶が入って、女性なんかちょっと引いてしまうような
いかにも・・・っていう雰囲気はもう皆無。

お洒落な空間になっていました。

カフェも入ってるし、かまめしじゃなくても、ちょっと休憩でもゆっくり出来ます。


ブーにゃん

2007-11-15 13:44:29 | Weblog

外ネコのブーにゃんです。(外ネコなので、小汚いですが)
外ネコなので、定期的に虫下しを飲ましています。
食事をあげているので、痩せたからだが太ってきたなー
と思ってると、また痩せ始めます。
お腹に虫を拾ってくるようで、美味しい缶詰に薬を混ぜてあげると
缶詰と一緒に薬も食べます。

するとまた、ちゃんと食べ物が栄養として彼の体に取り込まれ
太ってきます。
痩せていたので、欲しい欲しいという声に、そのまま食事を与えたら
太りました。

上から見ると、丸くなってきました。
太りすぎかなー。

ブーにゃんはよく見ると、瞳がうすい水色なんです。


ポンちゃん

2007-11-15 13:39:26 | Weblog

ポンちゃんは狸のように丸い体です。
狸のように・・は、比喩ですが、それくらい太ってるというイメージです。

でも、顔は小さく、可愛い作りをしています。
呼べば来るし、眼が合っても寄って来ます。

いつも尻尾はご機嫌に上がっていて、性格はいい子です。
この写真も、カメラを向けたらゴロンとしてしまったので、寝転がってるまま
顔のアップにしました。


庭にカマキリがいました

2007-11-15 13:35:44 | Weblog


庭のあまったラティスにカマキリがとまってました。

お腹が大きいようなので、お母さんでしょうか。
卵の産卵場所を探しているのか、日向ぼっこをしているのかは不明。
ずっと動きませんでした。

そういえば二階のベランダの柵にカマキリのお母さんがいましたが、
お腹の大きさは二階のカマキリの方が大きかったので違う個体でしょう。
二階のベランダのどこかにアシナガバチが巣を作ってブンブン飛んでいるので、
それを狙っているのかも知れません。

家の人が柿の実の様子を見るので、梯子に登って見ていたら、
カマキリがアシナガバチを捕まえる瞬間を見たといってました。
アシナガバチまで食べるんですね。

旧アプト式廃線あと 碓氷第三橋梁

2007-11-12 16:56:13 | Weblog


旧アプト式の廃線をハイキングできるコースが碓氷峠文化村から有るようです。
ここからトロッコ列車で峠の湯まで行き、そこから碓氷第三橋梁まで歩けます。
旧道の18号だと、旧中仙道の坂本宿を抜けて碓氷峠を行きます。

碓氷峠の旧道を車が来る理由は、この橋などを見学している人達も多いようです。
実際自分達が行ったときは、観光バスが居て駐車すスペースに車を置けませんでした。
ハイキングの人も多かったです、。

碓氷峠の旧道

2007-11-12 16:45:45 | Weblog

自分ではいつもバイパスを走ってるので、旧道は初めてでした。
土屋圭一が腕を磨いたという、碓氷の旧道はもっとタイトなカーブで、狭い道かと思いましたが
景色の良い、いい道でした。
バイパスと違って渋滞もしないし、結構車も頻繁に来ました。
センターラインがずっとあったので、はらんでくる来る車が居ない限りは走りやすいです。
ただ、枯葉が沢山落ちているし、この日はあいにくの雨なのでスリップには要注意です。
枯葉が道の真ん中にまで溜まっているので、雨の日じゃなくても滑ります。
この季節、山道は注意しないと危険ですね。







混んでました

2007-11-12 16:40:18 | Weblog


軽井沢のドライブはいつも早い時間に着いて、そのまま他に行ってしまうのでこんなに渋滞するとは思いませんでした。

IC出たら、いきなり混んでました。
なんでしょう、アウトレットモールとか、旧軽井沢散策とかでしょうか、驚きました。