田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

着物は広げるとたたむのが大変です

2016-02-15 23:50:00 | 日々のこと




従姉妹と叔母とで大きもの大会!?

私がヤフオクで買った着物の、留袖と紬、帯などを披露

合わせてみたりした後に、着物たたみ大会となりました(^_^;

明日は1箱幾らのたたき売りみたいな?感じでヤフオクで買った着物の大会をしますよぉ

昔の着物は生地がとても良かったり、面白い柄だったりで興味深いです。

絹の色無地2枚は従姉妹に上げることにしました*\(^o^)/*

波浪警報の中をご苦労さまです~

2016-02-15 23:44:48 | 日々のこと


昨日から従姉妹たちが遊びに来てます。

波浪警報が出ていて、アクアラインは朝から止まってるし内房線も一部で折り返し運転してるこんな日に来るのは・・・

土曜日に来たら?と、言ったのですけれどね~(^_^;

雨の中袖ヶ浦の駅までお迎え。
この後アウトレットかその隣にあるコメダ珈琲かでランチします。

ライカちゃんラブなグリですが

2016-02-13 18:55:28 | 犬と猫




マッサージチェアーに乗ってると、まずライカが足元で寝る。

ニャモくんが様子見に来て、膝の上によじ登り、プンちゃんが居て座る場所ないから文句を言いながら降りてく。

グリがニャーニャー言いながら、ライカに擦り寄ってくる←イマココ

という状態です(•́ε•̀;ก)💦



ライカが反応しないので、マッサージチェアーによじ登ろうとしてるの図です。



いろんな子がいて、飽きませんし色々やらかして驚かされます。

焼き芋は乙女のたしなみ?

2016-02-13 16:18:45 | 


最近はワンズのご飯に焼き芋を入れるのはマイブーム

スーパーに行くと、香ばしくて甘~い匂いがしますよね
ついつい買ってしまうけど食べきれない。

そういう時にワンズのご飯トッピング

小さくちぎってトッピングしてあげると、甘いお芋のおかげで食いつきが良いですヽ(;・ー・)ノ

カボチャやサツマイモを肉と野菜のスープと一緒に煮ても喜ぶけど、焼き芋は糖度が高いから♡♡

プンちゃんのフード変えました

2016-02-13 16:01:17 | 

 

ニュートロ ナチュラルチョイス スペシャルケア 避妊・去勢犬用 超小型犬~小型犬用 成犬用 チキン&玄米 3kg

クリエーター情報なし

ニュートロジャパン

 

 

家では今まで買っていたビル・ジャックのダイエットを食べさせていましたが

フードの内容と値段が噛み合わないのでもっと信頼できるフードに変えました。

ニュートロは添加物にBHAが入っていません。理由としてはそれが一番大きいかな。

値段もビル・ジャックと変わらないのでこれからはニュートロに変えようと思います。

何より小型犬用の粒が小さく、今まで小さく割いていた手間が無くなるし

食いつきもとても良いのです。

多分美味しいのですね。

フードをふやかすのもそんなに時間がかからないから、ご飯を作りやすくて

助かります҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉

 


猫を超越してきた猫です

2016-02-13 09:16:57 | 猫たち


おはようございます。

今朝は置いてあった玉ねぎの上に爆撃があったようで、玉ねぎ4つ全て被弾しました。

再起は不能のようです。
これはシニアで、呆けてきたポンかニャンかな?

そして、何故か生のエリンギが、床に食い散らかっていました。

最早グリは猫の域を出てきましたね (•́ε•̀;ก)💦

《注意》玄関のタタキにアカネズミの死骸?

2016-02-12 11:41:40 | 日々のこと


おはようございます。
朝起きてライカの散歩に行こうとしたら、玄関のタタキにヒメネズミ?アカネズミの死骸がありました。

みたところ大きな外傷は有りません。
でも、昨日夜中にグリが騒いでいたような?

以前隣のおばあちゃんところのタマ(猫です)が、乾燥小屋にいたネズミを頭からガリガリ食べたのを見たことあります。

聞いたら翌朝には何も残っていなかったとか・・・

あれは普通の大きな、家に居るネズミだったかと思いますが

可哀想なので、死骸を庭に埋めてあげました。

ヒメネズミやアカネズミはドングリとかを食べる小さくて(ハツカネズミくらい)可愛い子達ですが・・・

病原菌とか衛生面で言えば家の中には入ってきてほしくないなぁ。


家を探すということはそれは大変な事です

2016-02-09 23:00:43 | 日々のこと






旦那の勤務先が変わって、自宅からだと通勤が大変という話は前に書きましたよね。

会社の近くにアパートを借りたのが昨年の暮れ、今年に入ってから出張で家賃を払っても一度もアパートには入ってません。

ずーっと借りてると、安いところを借りてるとはいえ年間でいうとかなりの金額、賃貸だと何も残らないし。
それにワン連れて様子見に行くこともできません。

なので、家からの通勤時間の半分くらいで行けそうなところに安い家を探しています。

不動産ネットの新着メールを登録したり、いろいろギリギリ通えそうなところの地域を考えて見てみたりしてますが。。

安いところは状態が悪い。

写真の家は、雨漏りと、近くに豚舎があり、家の前の道は抜け道で交通量あり。車は軽くらいしか止められない。

でも値引きを70~80万するというので、家の中の写真をメールに添付してもらいました。

これは値引きをして貰ったとしても、修繕にかなりかかりそう。

それに道路の斜め向かいに豚舎、窓開けられませんよね。

いくら旦那が寝に帰ってくるだけにするとしても、これは余りにマイナス面ばかりで駄目ですね。

もう一つ似たような地域で見つけたところも、住んでいた方が家で病死したとかで、相続した人が遠方だからと売りに出したそうだけど。

家の中の写真なし。

不動産屋はリフォームが必要と言ってたから、やはり室内の状態は良くないのでしょう。

以前とてもよいと思った所はすぐ連れてしまったのですが(古い家ですが倉庫とか土間とかある)同じ不動産屋に、
我々が探してる安い物件をお願いしてみたら、まだ店舗でだけ紹介してる物件を教えてくれました。

これはなかなか良いです。
今現在住んでる人がいるけど、旦那もまだ夏くらいまで出張だしそれは問題ない。
人が住んでいるということは、内部がそんなにひどくないということですものね。

明日は不動産屋が休みなので、休み明けにその物件の購入予約をする事になりました。

すぐ売れちゃうから買う意思を伝えて、それから見に行って、手附金払って来ます!!

小一時間で会社に行けるし、犬猫連れてみんなで行ける。
大半は那須に行ってるだろうけど、旦那が出張に行ってないときはみんなでこの家に住んでも良いし。

木更津の自宅と、いろいろ行ったり来たりになるかな。

うまく買えると良いけど。
あ、その前にそんなに酷くない家だと良いけど。

スープの素は作ってあると便利だね

2016-02-07 13:58:51 | 日々のこと


家に戻ってお昼ご飯

ワンズと共用の鶏肉と野菜のスープ
犬と共用だから、玉ねぎは入っていません。

人用はこれでクリームシチューを作りました。

昨日買ってきた焼き芋が残っているので、人用のシチューとワンズご飯にも細かくして入れました。

ほんのり甘くて美味しい💖
ワンズもかぼちゃとかサツマイモは甘いから好きなんですよ

『厳冬花とコーヒーとパンまつり』で買ってきた、ブルーベリーとクルミと夏みかんの入ってるパンで頂きます。


生卵かけごはんは美味しいよね

2016-02-07 13:54:03 | 日々のこと


久々に、久留里の方の養鶏場で卵を買いました(=^x^=)



まだ朝の8時台だから、お徳用が残ってた。
新鮮卵、ここの卵はパッケージで生食をお勧めしてるんですよ。

炊きたてご飯に生卵かけごはんも良いなぁ

今日は和田の『厳冬花とコーヒーとパンまつり』に行ったよ

2016-02-07 13:40:34 | 日々のこと


今日は外房、鴨川と館山の中間ぐらいにある和田の道の駅で『厳冬花とコーヒーとパンまつり』が有ったので行きました。

ワンズを連れて行くので、駐車場が混雑する前に行きました。



人気のKAMOGAWA コーヒー



オープンの10:00前に着いたから、先ずはライカの散歩









寒かったから、沖縄そば!!
添加物無し!



美味しかったぁ*\(^o^)/*

しかし、外房は寒かったです💦



寒かったね、プンちゃん。
ライカは散歩の後車でお留守番してました。