
ライカちゃん朝は大体同じコースの散歩なのに、興味の対象は毎日違うのね。
楽しいなら良いけどね💖

ミモザは未だ変わらず。
日中は暖かくなるのにね?
木更津のDOG DEPTにオープンしてから初めて行きました。
いつもは那須の店に行っていたから、ほかの店舗のことはよく知らなかったけど・・・
どの店も同じようなものかと思っていましたが、ここは犬の水のサービスも無いし、人の水のサービスもない。
人用も、犬用もメニューの種類が少ない。
ライカ用のハンバーグL
プンちゃん用のM
ドッグメニューも値段が高いのに、肉を丸めただけの大したことのないものだし。
水すら出てこないセルフなのに、食べ物は飲み物つけたセットで1600円くらいします。
これが安いほうなんだから・・・・
なんか納得出来ないなぁ
ドッグランにいたアフガンハウンドにライカが怖がって吠えていました。
吠えられても吠え返さない、おとなしい子でしたよ(^_^;
那須店は食べ物はあまり美味しくなくても、のんびり出来るしメニューも選べるから好きです。
それにくらべると・・・ここは、多分もう来ないと思います。
本日のランチ!!
どこで食べようか!と言いながらあまり遠いところは時間がかかるし~
市内をぐるぐる回って、定休日で駄目だっりの店があり、
最後に行ったのがカスミというスーパーの入ってるイオンタウン。
そこのイートインのコーナーにある御茶ノ水が本店なのかな?
の、インド料理店のカレー
私の食べたバターダールカレー、これ500円(外税)ですよ。
ランチタイムはサービスでラッシーが付くみたい。
旦那のマトンカレー
これは680円
ダールカレーに比べると結構辛い!!
テイクアウトも出来るんだけれど、ナンは焼きたてを食べる方が美味しいですからね٩(๑^o^๑)۶
カレーもたっぷり付いているので、旦那はナンが足りなくて追加しました。
タンドリーチキンを追加したら、それが無く他の
チキンが少し辛い何とかチキン?をオーダーしましたが
それもジューシーで美味しかった。
大満足の味と量でした。
ここのイオンタウンは上に市役所が期間限定で来ているから
(建て替えのためにその間はここの二階部分で業務しています)
いまは人がそこそこ来ているけど、それでも暇そう。
ここのカレー気に入ってるけど、いつまでいてくれるかなぁ?
市役所が居なくなっても営業していてくれていると良いけど。。
なんて、余計な心配してしまいます。
アイハーブのこのフェイスウオッシュ、この量を見てください!!
1リットル近く入っていて、このお値段。
前はもっと安かった、今円が安いから・・・でもこれですよ。
香りはティートゥリーそのまんまです、他にもいろんな天然成分が
入っています。
勿論、動物実験はしていませんよ。
液はさらさらで水っぽいから、泡で出るボトルに入れ替えて泡泡にして使うと使いやすいですね。
コストパフォーマンスがよいし、自然の香りで気に入ってますがいつも売り切れ
先日たまたま在庫があるのを見つけて、2本買ってしまいました。
これは当分もちますね。
トータルで40ドルだったかな?
それ以上買うと送料も無料になるから、サプリメントやオーガニックのパンケーキミックスも買いました。
このブラックソープの奴も良いのだけれど、日本には送ってもらえなくなりました。
何だろう、薬事法とかに抵触する成分がはいってるとか?
犬のシャンプーも買えなくなったし、訳の分からない規制があります。
円安でもこんな値段で買えるのに、日本の物って高いですよね。
サプリメントも高いし、こういうものを日本で買うの馬鹿らしくなります。