
通勤時間の七割が電車移動です。
この時間を朝のまどろみに費やすか、いっそのこと眠ってしまうか。
近頃のお供は、本です。
雑誌やテレビで紹介されたものだったり、タイトルに惹かれたものだったり。
今まで手にしたことのなかった作家さんと相性があったときは、
読まなかった自分にがっかりします。
でもこれから読むことができる喜びに比べれば、微々たるものですが。
読むペースは1週間で3冊くらいでしょうか。
もっぱらハードカバーを選んでしまうので、ひそかに筋トレになっているのではと
自分の左腕が心配です。
(左手で本をもち、右手でページをめくるのが私の読書スタイルなんです)
本に集中しすぎて乗り越してしまわないかとハラハラするときもありますが
今のところはなんとか降車駅を間違えずにいます。
物語の世界へ、つかの間の小旅行です。
この時間を朝のまどろみに費やすか、いっそのこと眠ってしまうか。
近頃のお供は、本です。
雑誌やテレビで紹介されたものだったり、タイトルに惹かれたものだったり。
今まで手にしたことのなかった作家さんと相性があったときは、
読まなかった自分にがっかりします。
でもこれから読むことができる喜びに比べれば、微々たるものですが。
読むペースは1週間で3冊くらいでしょうか。
もっぱらハードカバーを選んでしまうので、ひそかに筋トレになっているのではと
自分の左腕が心配です。
(左手で本をもち、右手でページをめくるのが私の読書スタイルなんです)
本に集中しすぎて乗り越してしまわないかとハラハラするときもありますが
今のところはなんとか降車駅を間違えずにいます。
物語の世界へ、つかの間の小旅行です。
なにか探してみようかな。
だけど、人気ありそうなのはあえて避ける。
ひねくれてますから
入ってしまった・・・。
ブログ開設おめでとう
私の友達は結構誕生日にブログをはじめます。
私も今年の誕生日で30になるので、始めるか
へたすぎる。ごめん
私はミクシィをやってます。見れる状況であれば
私のミクシィもきてみてね~~。
時間に余裕のあるときだからこそ出来る読み方をしないとね。
君におすすめするなら・・・
梨木香歩『家守綺譚』
伊坂幸太郎『死神の精度』
恩田陸『ドミノ』
このあたりかな。
■まいさん
いらっしゃい。
コメントいっぱいでうれしいわ。
そちらは春の兆しは見えてきたのかな。
また遊びにきてね。