本日は東京国立博物館に行ってきました
目当ては総合文化展に展示されている花鳥図屏風
海北友雪筆/花鳥図屏風
佚山黙隠筆/花鳥図屏風
美しい 雅
1階の展示もじっくり見ていたら
文化庁蔵の刀が三振りも展示されていました
粟田口吉光 短刀(名物 博多藤四郎)
スタイリッシュな法隆寺宝物館
国宝展でも展示されていた「灌頂幡(かんじょうばん)」「竜首水瓶」
じっくりと見ることができましたよー
たっぷり楽しみました また来ます
目当ては総合文化展に展示されている花鳥図屏風
海北友雪筆/花鳥図屏風
佚山黙隠筆/花鳥図屏風
美しい 雅
1階の展示もじっくり見ていたら
文化庁蔵の刀が三振りも展示されていました
粟田口吉光 短刀(名物 博多藤四郎)
スタイリッシュな法隆寺宝物館
国宝展でも展示されていた「灌頂幡(かんじょうばん)」「竜首水瓶」
じっくりと見ることができましたよー
たっぷり楽しみました また来ます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます