義父(90歳・介護1)の家に行く時に持って行くモノ
この1年くらいで、色々やってみて こうなりました。
人によって違うとは思いますが1つの例として見て頂けたらと思います。
ちなみに義父はキレイ好きで 何でもすぐにしまってしまいます。
フリーズドライの味噌汁
この箱のまま持って行くとキッチンの下に全部閉まってしまい
中が見えないと味噌汁と分からないのか飲んでいない事が多いので・・・
透明なフリーザーバッグに入れます。
こうやっててもキッチン下の奥の方に入れて飲んでいない事もあります。
冷凍ごはん
宅食で白米180gも注文すれば届けてもらえます。が・・・
基本昼夜はお酒も一緒に飲むので180gのご飯を残してしまい、ラップに包んで冷蔵庫へ
そのご飯がいつの食べ残しか分からなくなり、カピカピ・黄色になってしまうので・・・
食べ切れる量130gの冷凍ご飯にしています。
ご飯の中に 鮭フレーク・こんぶ・梅干し・そぼろなど入れて冷凍
なぜなら義父は ご飯のお供が好きで、
昆布・岩のり・梅干し・明太子など買ってきては 冷蔵庫の奥に入れてしまいます。
梅干しは良いとしても、昆布・明太子は賞味期限切れ、
岩のりは瓶そのままで取って食べるのでカビが生えていたりします。
なので 冷凍ご飯の中に入れてしまいます。
明太子は冷凍ご飯に入れると解凍した時に焼き明太子になるので別で小分け
2切れづつ小分けして冷凍
”食べたい時は冷蔵庫に移して”ってメモを付けます。
カップ麺 特に”うどん”が好き
カップ麺があると この方が楽なので毎食カップ麺になりがち。
宅食の”おかず”は冷蔵庫や冷凍庫にズラ~と入っていて食べていない事がありました。
なので このぐらいしか持って行きません。
カシューナッツ小分け
義父はカシューナッツが大好き
”つまみ”に食べ切れるよう小分け
今回は、100均一のダイヤモンド・ウロコ取り
交通事故後に我が家に来た時に言っていた事
『なんでお風呂場の鏡がキレイなんだ?』 って言っていたので・・・。
持って行って説明してお風呂場に置いたとしても忘れて
”これ何だ?”ってなるかもしれないけどね~
こんな感じで持って行きます。
この間は市販の冷凍チャーハンを1食分づつフリーザーバッグに入れて
解凍温め方法をでっかく書いて貼っておいたけど それを食べられたのか?
今って冷凍食品、美味しいから もっと色々な物を食べてもらいたいけど
温め方が分からないんじゃないかと悩んでいます。