片品村の農家民宿二代目の、いいじゃ・・・ないの!

尾瀬国立公園の麓片品村で家族で民宿「まるみつ荘」と農家を営む二代目!片品村と、かたしな高原の情報を中心にボチボチと

かたしな高原 水芭蕉の森

2007年04月12日 00時00分01秒 | 日記

Dsc01129 片品村越本にある、「水芭蕉の森」へ行って来たら、小さいですけど、水芭蕉が咲いていました。今年は早いのか?

聞いた話だと、水芭蕉の花は一株から、三つ花が出るとか・・・この花は一番最初の花で、たぶんこの後に二つ花が出る事になると思いますが、最初の花は、霜にあたったり寒い日が続いたりで、なかなか大きくなれないんだとか・・・二番目も、たまに厳しい事があったりして・・・三番目が咲く頃になると天候も安定してくるので、どんどん育って三番目の花が一番大きくなるとか・・・・そしてたくさん種をつけるとか・・・

人間の世界も、お兄さんより弟の方が、大きかったりして・・・・

この水芭蕉をこれからも注目しなくては・・・