片品村の農家民宿二代目の、いいじゃ・・・ないの!

尾瀬国立公園の麓片品村で家族で民宿「まるみつ荘」と農家を営む二代目!片品村と、かたしな高原の情報を中心にボチボチと

田植えだよ~!

2008年05月23日 21時20分00秒 | 農業、林業、炭焼き

Dsc01674 いや~!昨日、今日と疲れたよ・・・・

昨日は、植え代作りで、今日は田植えだよ

植え代(うえしろ)の方は、トラクターが主役だけど、見えないところで人力が・・・トンボを掛けたり、角材を引いたり、ま~この作業(うえしろ、づくり)が田植えでは、一番大事なんだけど、なかなか平になんないんだいね、高、低があると田植えが、よいじゃあねえんさ~ね!

Dsc01675 で、今日の田植え、何がよいじゃあねえって、田植え機と一緒に歩く事ですかね・・・・途中で足が攣って、リタイヤするとこだったよ・・・・ま~手で植えてたら、もっと疲れてたと思うけど・・・・この田植え機は本当に稼ぐね~!「くたびいた」なんて、言わねえもんね、途中2回ほどガス欠になったけど、ガソリン入れたらビンビンだよ・・・・・調子も良くって、おかげ様で、田植えも一日で終わりましたよ・・・・・「田植え機さん、年一回の出動、ご苦労様でした・・・また来年も、お願い致します。」って、他にも使い道が、あったらいいのにね・・・・・

今日は、早寝します・・・・。