サラ☆の物語な毎日とハル文庫

『るろうに剣心』の京都大火編/伝説の最期編を見る

たまたまDVDがまわってきたので、『るろうに剣心─京都大火編/伝説の最期編』を見た。

殺陣のいままでの時代劇にはないスピード感、体を張ってのアクロバティックな動きに、思わず見入ってしまった。

 

剣心役の佐藤健がいい。

美しく、ちょっとなまめかしくて、しなやか。

剣豪の迫力みたいなものをチラつかせない分、瑞々しい。

 

明治政府を脅かし日本征服をたくらむ志々雄役の藤原竜也は、やや存在感が弱いという印象がある。

代わりに市川海老蔵あたり、凄みがあっていいと思うけど、そうすると、志々雄の先輩格という設定の剣心・佐藤健が迫力負けしそうなので、この年代だとやっぱり藤原竜也かな。

剣心の師匠の役で、福山雅治が出ているが、なかなか渋くて素敵である。

俳優も、年を重ねて顔が良くなる人と、ただ老けて行く人がいる。

何が違うのだろう?

 

師匠役の福山雅治が剣心に奥義を伝授するときの言葉がいい。

命を捨ててもいいと思って勝負するのと、生きようと思って勝負するのでは強さが違う。

剣心に欠けているのは生きようとする気持ちだ。

人を生かすためには、自分が生きなければならない。

 

大雑把だけど、そのようなことを言っていた。 

なるほど、名作には名言ありということだ。

 

監督は大友啓史。

原作は1994年から99年にかけて、集英社の『週刊ジャンプ』に連載された、和月信宏のコミック『るろうに剣心─明治剣客浪漫譚』。

 

海外では、アニメの劇場版は、剣心の頬の傷にちなんで『Samurai X』として発表されているらしい。なかなか気が利いている。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「最近みた映画・ドラマ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事