10月にやっていたピーターラビットの展覧会。
そのとき、特設ショップで売られていた紅茶のジャムを買った。
レーズンやプルーン、胡桃、クランベリー、無花果、アプリコット
レモン果汁に洋酒、紅茶とお砂糖という材料でできたジャム。
家に帰って、パンにつけてビックリ。
今まで、こんなジャム、食べたことない。
紅茶味がベースだけど、
フルーツも入っていて甘酸っぱい大人の味。
いったいどこで作られたジャムなのかなと思い、
製造者を確かめたら、
三宅商店カフェ工房 とあった。
岡山県の倉敷にあるお洒落系の雑貨商店、セレクトショップの
カフェで作られているらしい。
写真はその三宅商店のネットで買えるジャム。
展覧会場で買ったのは、ピーターラビットの展覧会仕様の瓶に入ってた。
食べちゃったから、写真撮れないのが残念。
展覧会の特設ショップには、こんなふうに、
わざわざその展覧会用に発注したお菓子やジャム、お酒などが
売られてる。
ときどき、びっくりするような美味しいものに出会える。
このジャム、おすすめ!
紅茶のジャムは「秋のジャム」 毎年10月から12or1月の間の販売だそうです。