![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「楽しみがいっぱい貯金されてる」ってことか、はたまた、「楽しみそこなってきた」ってことか、はたしてどっちだと思いますか?
それはともかく、とても面白かったです。
マイ・フェイバレット・ムービーにランクインします。
ブリジッド役のレニー・ゼルウィガーの笑顔を見るために、何回でも見たい映画です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
太った独身女性の日常なんて…、退屈そう。
それで、いくら評判がよくても、なかなか見る気がしませんでした。
今回は、たまたま暇なときにDVDが手元にあったので、それでは見てみようと“暇つぶし”の感覚で見たのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
ずっこけかたが形破りで、「わーおっ、あそこまでやっちゃ、おしまいだろう」と思うのだけど、ブリジッドの何とも言えないサバサバした立ち直りと笑顔で、あーよかったと、ほっとするのです。
リベラルで心が広いブリジッド。
自己主張もはっきりしているけど、傲慢さや気取ったところのないブリジッド。
実に魅力的人物像です。
この映画の原作となった同名の小説は、イギリスでベストセラーを記録したそうです。
映画も大ヒットしたらしい。
そんなこと、ちっとも知りませんでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
“今年こそは日記をつけ、タバコとお酒を控えめにし、体重を減らして恋人を見つける”と決心するのですが、さてさてどうなりますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
ここぞとばかりにドアップになるお尻。
それでもとてもチャーミングなブリジッド。
「なーんだ、落ち込むことはないんだ」と思わせる説得力がこの映画にはあるので、人気なんだと思います。
続編の「ブリジッド・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月」も次の日に借りてきてみちゃいました。