猫用の缶詰めと、からからエサしか食べないウチの飼い猫。
エサのメーカーが違うと、それだけでプイッ。
ミルクをあげてもなめないし、煮干もノー。
チーズの焼いたのが好きだったはずなのに、それもイヤ。
なんともかとも気むずかしい猫です。
近所の友人がやっぱり猫をかっていて、そこんちの猫は、ササミが大好き。
電子レンジでチンする音を聞くともうたまらない。
友人の足元にすりより、ササミの汁がお皿にたまったのをもらうと、もう夢中でぺろぺろなめるのだそうです。
そういうのって、すごく可愛い。
ところがうちの猫は、ササミを買ってきて同じように電子レンジにかけて、包丁で細かく切ってあげても、やっぱりプイッ。
可愛くないったらっ…!
だから、テーブルの上に食事を広げていても、ある意味安心です。ニオイを嗅いだだけでプイッ。
…のはずだったのですが、昨日、冷奴にネギの刻んだのをのせ、カツオブシをこんもりかけてテーブルに置いていました。
台所でサラダの用意をしていて、ふっとテーブルのほうを見ると、なんとウチの猫がテーブルの上にちょこんと座って、嬉しそうにそのカツオブシを食べているではありませんか。
もうびっくりです。
カツオブシを食べるだなんて、ええっ、いつから豹変したの!?
いえ、この子は猫だから猫変というべきなのでしょうか…。
最近の「猫の話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ジブリノート(2)
- ハル文庫(100)
- 三津田さん(42)
- ロビンソン・クルーソー新聞(28)
- ミステリー(49)
- 物語の缶詰め(88)
- 鈴木ショウの物語眼鏡(21)
- 『赤毛のアン』のキーワードBOOK(10)
- 上橋菜穂子の世界(16)
- 森について(5)
- よかったら暇つぶしに(5)
- 星の王子さま&サン=テグジュペリ(8)
- 物語とは?──物語論(20)
- キャロル・オコンネル(8)
- MOSHIMO(5)
- 『秘密の花園』&バーネット(9)
- サラモード(189)
- メアリー・ポピンズの神話(12)
- ムーミン(8)
- クリスマス・ブック(13)
- 芝居は楽しい(27)
- 最近みた映画・ドラマ(27)
- 宝島(6)
- 猫の話(31)
- 赤毛のアンへの誘い(48)
- 年中行事 by井垣利英年中行事学(27)
- アーサー・ランサム(21)
- 小澤俊夫 昔話へのご招待(3)
- 若草物語☆オルコット(8)
バックナンバー
人気記事