goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

思い出は波うち際に・・・・

2010年05月16日 21時11分58秒 | ぶらり子連れ旅
帰りのフェリーは宇高国道フェリーに乗りました。

行きの四国フェリーより一回り大きな船でした。


大型トラック、乗用車も満載で出港です。



船内も広くて豪華でした。



スロットマシーンやゲームコーナーまでありました。

「ぷよぷよ」があったので何年かぶりにやったら
5連鎖できたので気持ちよかったな~



お風呂も普通の銭湯並に立派でした。



客室も広くて、地デジ液晶テレビもありました。



客室のど真ん中に売店があり、営業時間終了していましたが
「うどん 350円」の張り紙がありました。

私の小さい頃に食べたフェリーのうどんは
今でもタイミングがよければ食べられるのです。

次のキャンプでは行きの船をこっちのフェリーにして
必ずうどんを食べるんだ。あと、お風呂も入ろう!

それまでフェリーは無くならないでほしい!

がんばれフェリー! 負けるなフェリー!


宇野港に到着してしばらく走るととみんな寝てました。

こっちも結構眠いので、ガムをかもうと探していると
息子が「なにさがしとるん?」と言ってきました。

寝てなかったんか?というと「ねたふりしとったんじゃ~」

「みんな寝てしもうたら、とうたんも寝てしまうじゃろ~」
なかなか生意気なこと言うようになったな~

キャンプ面白かったか?と聞くと、


しばらく考えて・・・・


「フェリーがおもしれかった~」


・・・・・・・


あんなに大変じゃったのに、キャンプの思い出は無いんかい!


よ~し! 次のキャンプはフェリーに負けん思い出作ったるで~!!


次はいつになるかな・・・・


ではまた


次のキャンプこそ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする