ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

鯉泳ぐ夏の朝

2011年07月11日 22時37分59秒 | キッズバイクトレーラー通園
今日も朝から息子と走りました。



きのうの水遊びで疲れたのか、寝坊して大慌てで出発です。




吉備津彦神社を通過、参道のデコボコは相変わらず。




自転車道に入りました、川に鯉が大量に泳いでいてビックリ。




ガタガタ道も快調に通過。




特に盛り上がりもなく到着。



「今日はプールが楽しみなんじゃ~」と言い残し歩いていく息子


その姿を見送り、急ぎで来た道を戻りました。


保育園まで娘2人を乗せてひっぱりました。


2キロほどの道のりなので、ガンガンにひっぱると
7~8分ほどで特に変わったこともなく到着。


今日は少し暑かったぐらいで、特に面白いこともなかった
フツ~の朝でした。そんな日もあるでしょう!

ではまた



普通にマルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川ガキ大集合!

2011年07月11日 12時38分13秒 | 子育て日記
きのうの日曜日は砂川公園に行きました。


3月の終わり来た時にも暖かくて、子供達は水に入っていましたが
人はまばらでBBQしている人もいませんでしたが

きのうは絶好のBBQ日和と言う事で、火が使えるサイトは
すべて埋まっているほどの人の多さでした。


もちろん子供達は水に集結。滑り台も大盛況です。



嫁さんは木陰に次女と陣取り、残り2人と水に入りました。



「ひゃっほ~、冷たい~」



滑り台も2人仲良く、何回も滑りまくりでした。



私は日焼けを恐れて、バスタオルでターバンスタイル。
今年の流行先取りですな~。


しばらく遊ぶと、子供達の唇が妖怪人間になっていたので
強制的に陸にあげて休憩させました。



その頃、ようやく水着に着替えた次女が渋々入水。



すぐに上がるのでイヤなのかと思うと



またチャポンと入りしゃがんでいます。お風呂かっ!



唇が人間らしくなってきた息子と水中メガネで魚探しをしました。

こんなに人が多いのに岩影にドンコを発見。

網がないので捕まえれませんでしたが、見てるだけでオモロかったです。



岩の上ではピンクの生き物が腹ばいになって
一生懸命バシャバシャしていたのを、そっと見守ってあげました。



その後、冷え切った体を遊具で遊んで温めてから帰りました。


砂川公園はBBQするにはお金がかかるけど、水遊びはタダ。
整備してあるけど、一応、川なので水は冷たいし魚もいる。

火を使わない食べ物を持っていると、1日中水遊びができるのです。

改めて砂川公園が子供の水遊びにピッタリの場所だと思い知らされました!

ではまた


BBQする時は!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする