ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

新スポットは歴史ロマン満々!!

2014年05月12日 21時23分56秒 | 父と息子の山修行!
きのうは家族で家から車で5分ほどの場所にある
庚申山に行ってきました。



入り口には庚申の名の通り、猿の石像がお出迎え、
さあ、がんばって登るで~!



幅や高さが不規則な石段に悪戦苦闘の嫁さん。



看板によると、昔は大きなお寺があったが、高松城水攻め時に
陣を張った吉川元春により焼失、その後再建され、今や
日本三大庚申の1つである!とのこと、す、すげ~!!



ホイホイ階段を上ると砦の様な建物に到着。



階段をくぐり入ってみると、砦内部は休憩所になってました。



自転車道や造山古墳が一望できる贅沢なロケーション!!



古すぎてよく見えない絵も飾ってありました、歴史ロマン満点!



砦の上は神社になっていて、こちらも歴史のあるたたずまい!



天井には多数の天井絵、中央には時か方角かを示す十二支!
お~さすが庚申山、かっこええな~!!



黒田官兵衛ブームに乗ってか、幟がたくさん立っていました!



鐘つき堂も豪華な屋根の造りで威風堂々!



さらに上へと続く階段があり、踏みしめる様に登る嫁さん、
もう少しじゃ~ガンバレ~!



城のような石垣の上には、これまたお堂があり、



こちらも天井絵が綺麗に配置された豪華な造りで、



明治37年に奉納された?立体刺繍?の絵も飾ってありました。



お堂の周りには巨石郡が並んでいて、私も息子も
フンフン鼻息荒く堪能しました!



毘沙門天が彫ってある巨石も祭られていて、拝まずにはいられない!!



最上部からの眺めは、水攻めの舞台となった備中高松城が
見渡せて、戦略的にも重要な場所だったんだと実感しました!

結局頂上までの階段は307段と足を鍛えるにはピッタリ!!


降りるときに気付いたけど、階段の途中には、いかにも
砂かけ婆が出てきそうな竹林があって喜ぶ息子!

家の近くにこんないい場所があったなんて!

・階段はトレーニングにちょうどいい307段!
・妖怪アンテナビンビンの竹林!
・庚申信仰の中核を担う、重厚な造りの建築物!
・巨石から発せられる未知なる力によるパワースポット!
・戦国時代の歴史ロマン、奇策水攻めの重要拠点!

こりゃ庚申山に登らない理由はないですな~!



大満足で家に帰り、風呂から出ると、母の日のイベント開始!
長女が嫁さんに日ごろの感謝を手紙にして渡していました。



封筒には感動の手紙と共に100円玉が!ご褒美なのか、
おこづかいなのか?不思議そうに受け取る嫁さんでした!

ではまた

 
炭の始末に気を付けて!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする