きのうの帰りもチャリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/162d1f0e8443cb0806f654123efff46b.jpg)
一度は車に乗り込んだものの、直感で
もう降らないと感じて、チャリで出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/6b00d17445f0b6b32bcc4b7259ce8148.png)
出る10分前まで降っていたので、
地面はビチョビチョ、ゆっくり走ろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d3/ca027ccaad2e10770e8f06773f09c8ab.png)
風が出て、雲がドンドン流されていく、
朝と同じパターン、雨運が良すぎてコワイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/21/816862e12222096cc666880a43a7d6b5.png)
吉備津彦神社参道は、穴ぼこ沼状態、
ハマらないよう、さらにゆっくり走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/af/70447ae8df75979bf52d9098a240cb83.png)
ママチャリだと埋まるぐらい柔らかい地面、
ゆっくり走るのもバランスが取りづらく楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/f0c6e12726d225fdfc75182624536627.png)
ここ数日の雨運に感謝と、今年前半のお礼で
お参りしてきました、おかげ様で濡れてません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/cf0caed36d3ad35dc77d9abe54fc6d68.png)
いつ降ってもおかしくない空模様ですが、
1滴も落ちてこない、神ってるとしか思えん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/c35b35064c0ebb16108024dcb4160314.png)
少し遠回りしたくなり、小坂を登りました、
山は益々濃い緑に染まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/427fcbbbb132047acb7bc40650be2ce2.png)
ソロリソロリと走る吉備津神社松並木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/bef504b4a4f1b77c6b78222debb09f3f.png)
のんのんさんにもお参り、おかげ様で
車に頼らず、漕ぎまくっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6d/ac45a2670bbb2ab984dd97ca16f47356.jpg)
フェンスの金網にカエルが座ってますが、
まるでロープを這って進む消防士のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/37be0fc9abfb0071c3b557da4379cf38.png)
最後まで雨に降られることなく家に到着、
チャリ通の神に愛された男かもしれん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/cdcab7301328f6d2db2403fc63428d70.jpg)
チャリの汚れも朝と同じぐらいで、軽く
ウエスで拭き取る程度ですみました。
そして今朝・・・・。
今日から7月、すかさずスカパーの
プロ野球セットに加入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/ec58c9d26fa11a44f6947c19330c7da5.jpg)
6時からの再放送のプロ野球ニュース観れた!
12球団の状況が分かりスッキリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fa/60a65a53e5e05540e5c0c3d32dea7f04.jpg)
移籍ウィーラーのヒット!アルモンテの
上手い内角打ち満塁弾!岡本の誕生日弾!
あ~やっぱりプロ野球ニュースじゃ~!!
これでホークスも上がってきたら文句なし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/05/018bdde1d5b4b511676b61889bbcb0d4.jpg)
息子はきのうの帰り、濡れた鉄板で前輪滑り
コケて手のひらをすりむいて帰ってきた。
雨のチャリで気を付ける事の初級編ぐらいの
定番、カーブでマンホールや鉄板に乗るな。
まあ、1回コケたらよくわかるだろう、
ママチャリは特に重心が上なので危険。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/181d314d978f93719c323f06e07f78a7.jpg)
スッポンにミミズをあげたが、こっちに
注目して気付いてない、エサ食え~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/352fa5ffcd1da34d90b478bb5781e5c2.jpg)
その後しっかり食べて、お腹が膨れたので、
日向で甲羅干しタイム、優雅な暮らしだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/94/4c914253bc858159c67346a37af25543.jpg)
気圧はまだ低いが太陽はギラギラで、
日向はイッキに40℃越え~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8f/f49c8927d3b0780ab2d46924f817bd6f.png)
漕ぎ出すと湿気が無いので暑くはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/5137c34bb6dfff7c84223484d4743628.png)
北西からの風が強い、雲が出て来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/6bf8f67f6e1f4f76698218cf2b02c156.png)
追い風よろしくの吉備路自転車道、
鼻歌交じりのご機嫌走行でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/a38120e1c877d26350989e4493be8953.png)
吉備津彦神社参道もかなり乾いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/46/9a3dd261199739437f801b2554904551.png)
2020年もあっという間に半分が終り、
なんとか平穏な後半になりますように!
ではまた
7月だ~!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/162d1f0e8443cb0806f654123efff46b.jpg)
一度は車に乗り込んだものの、直感で
もう降らないと感じて、チャリで出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/6b00d17445f0b6b32bcc4b7259ce8148.png)
出る10分前まで降っていたので、
地面はビチョビチョ、ゆっくり走ろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d3/ca027ccaad2e10770e8f06773f09c8ab.png)
風が出て、雲がドンドン流されていく、
朝と同じパターン、雨運が良すぎてコワイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/21/816862e12222096cc666880a43a7d6b5.png)
吉備津彦神社参道は、穴ぼこ沼状態、
ハマらないよう、さらにゆっくり走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/af/70447ae8df75979bf52d9098a240cb83.png)
ママチャリだと埋まるぐらい柔らかい地面、
ゆっくり走るのもバランスが取りづらく楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/f0c6e12726d225fdfc75182624536627.png)
ここ数日の雨運に感謝と、今年前半のお礼で
お参りしてきました、おかげ様で濡れてません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/cf0caed36d3ad35dc77d9abe54fc6d68.png)
いつ降ってもおかしくない空模様ですが、
1滴も落ちてこない、神ってるとしか思えん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/c35b35064c0ebb16108024dcb4160314.png)
少し遠回りしたくなり、小坂を登りました、
山は益々濃い緑に染まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/427fcbbbb132047acb7bc40650be2ce2.png)
ソロリソロリと走る吉備津神社松並木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/bef504b4a4f1b77c6b78222debb09f3f.png)
のんのんさんにもお参り、おかげ様で
車に頼らず、漕ぎまくっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6d/ac45a2670bbb2ab984dd97ca16f47356.jpg)
フェンスの金網にカエルが座ってますが、
まるでロープを這って進む消防士のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/37be0fc9abfb0071c3b557da4379cf38.png)
最後まで雨に降られることなく家に到着、
チャリ通の神に愛された男かもしれん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/cdcab7301328f6d2db2403fc63428d70.jpg)
チャリの汚れも朝と同じぐらいで、軽く
ウエスで拭き取る程度ですみました。
そして今朝・・・・。
今日から7月、すかさずスカパーの
プロ野球セットに加入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/ec58c9d26fa11a44f6947c19330c7da5.jpg)
6時からの再放送のプロ野球ニュース観れた!
12球団の状況が分かりスッキリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fa/60a65a53e5e05540e5c0c3d32dea7f04.jpg)
移籍ウィーラーのヒット!アルモンテの
上手い内角打ち満塁弾!岡本の誕生日弾!
あ~やっぱりプロ野球ニュースじゃ~!!
これでホークスも上がってきたら文句なし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/05/018bdde1d5b4b511676b61889bbcb0d4.jpg)
息子はきのうの帰り、濡れた鉄板で前輪滑り
コケて手のひらをすりむいて帰ってきた。
雨のチャリで気を付ける事の初級編ぐらいの
定番、カーブでマンホールや鉄板に乗るな。
まあ、1回コケたらよくわかるだろう、
ママチャリは特に重心が上なので危険。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/181d314d978f93719c323f06e07f78a7.jpg)
スッポンにミミズをあげたが、こっちに
注目して気付いてない、エサ食え~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/352fa5ffcd1da34d90b478bb5781e5c2.jpg)
その後しっかり食べて、お腹が膨れたので、
日向で甲羅干しタイム、優雅な暮らしだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/94/4c914253bc858159c67346a37af25543.jpg)
気圧はまだ低いが太陽はギラギラで、
日向はイッキに40℃越え~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8f/f49c8927d3b0780ab2d46924f817bd6f.png)
漕ぎ出すと湿気が無いので暑くはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/5137c34bb6dfff7c84223484d4743628.png)
北西からの風が強い、雲が出て来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/6bf8f67f6e1f4f76698218cf2b02c156.png)
追い風よろしくの吉備路自転車道、
鼻歌交じりのご機嫌走行でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/a38120e1c877d26350989e4493be8953.png)
吉備津彦神社参道もかなり乾いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/46/9a3dd261199739437f801b2554904551.png)
2020年もあっという間に半分が終り、
なんとか平穏な後半になりますように!
ではまた
7月だ~!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます