きのうはイカ大王の晴れ舞台でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/34861218e0215b104d88e15931c0a4db.jpg)
久々にトレーラーを引っ張り出し、食料やイカスーツを搭載、
かなりの荷物でパンパンになっちまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/96/3ccea7f77f4481d2e44689ad9f6e488d.jpg)
8時すぎの気温は6℃、ちょうどええ温度ですな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9a/c6390d0f6f231e31f146085161fc1bef.jpg)
準備はええか?では、出発じゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/6f5b896aaaf8723ce144f041b3b7f884.jpg)
スタート地点まで吉備路自転車道でチャリ移動、
一家揃ってチャリを漕ぐのも悪くないぜ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/3d930769a8098a2089760b0ecb1f0e5a.jpg)
国分寺五重塔を通過、あと半分ですが、嫁さんが脱落寸前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b3/03a5522e28db4e7015e1f81a46012707.jpg)
励まし、背中を押して、なんとか総社スポーツセンターに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/93300ab5b21c379cc1e480e2001685e4.jpg)
まずは、無料の豚汁とコーヒーで一息つきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/08e3baa738b02f90ccdc7bc9f665d5c6.jpg)
さあ、いよいよイカ大王に変身じゃ~!全身タイツを装備して、
ヒゲとマユゲをカキカキ、むずかしいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/50/64b9152c92cc90bac77bb04ac9c4e15f.jpg)
イカパンツ、イカシューズ、イカ腕を装備、最後は
息子にイカヘッドを被せてもらうと・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ce/ff3bc2ae0aff12f83b8c1989cf951e98.jpg)
ハ~ッハッハッハッハ~~、イカ大王様だ~~!!
変身完了と同時に、近くの男性に写真撮影を頼まれる人気の高さ!
しかし、その男性はイカ大王の事は知らないとのことでした・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/283199c1b3a0c577249e9a0fe3aa24cf.jpg)
スタート地点に移動中、何度も撮影に応じていましたが、
イカのオバケ、ダイオウイカなどと呼ばれることが多かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/f79c5abfa8d8c7461e14bc94124801b8.jpg)
スタート30分前ぐらいに到着、最前列の「速く走る人」ゾーンより
かなり後ろの「ゆっくりのんびり走る人」ゾーンに陣取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/298b07f5c94e72b853d35e301d96f1e5.jpg)
スタート時刻が迫ってくると続々と人が集結して大注目!
ウデを本気でひっぱる子、ケリを入れてくる子など対応にひと苦労。
見知らぬオッサンに、しつこくケリを入れる子供は仕方ないとして
そばで見ているであろう親!!すぐに止めさせ~よ、たのま~で~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/650f0b9a689a82861e562853feba4cb0.jpg)
なんだかんだでファミリー1.5キロマラソンスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b7/03478ba5cb8c7f3f359e8009e5e4601c.jpg)
前に次女、左に長女、後ろに息子を従えて、イカ大王が
ウデをしなやかに振り回しながら、吉備路を走ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/4f560a04f9f82e3b654d28fa2c07ae2e.jpg)
去年よりコスプレランナーは少なく感じましたが、こんなモビルスーツや
フルサイズの犬の着ぐるみなど猛者達も見受けられ安心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/c176e227157d4507adf6669696bfbc2d.jpg)
折り返してゴール直前のイカ大王、万年半袖男にこの装備は
重く、不自由で、皮膚呼吸ができず、イカ内部は汗でグチャグチャ!
それでも沿道やランナーからの声援を糧に快走し、無事ゴール!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/bd39dfc201af433dda757c8ecceef65f.jpg)
ベースキャンプに戻ってきた頃には、もうヘロヘロ、喉カラカラ、
横でグビグビジュースを飲む長女よ、私にもくれてもよかろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/1f65e2f22d1237f69a5e07f16f624dda.jpg)
装備を外すと、腕が真っ赤でパンパン、動きの堅いイカ腕スーツで
長い触手振り回していたので、上腕二頭筋が崩壊、イタタタ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/29/9670f6ca0e99cebe063b6e3c1892d905.jpg)
帰りは気温が上がり、朝着ていた上着をトレーラーに収納したので
イカヘッドが搭載不能に陥り、被って帰る事になりました、ゲラゲラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/7091cde2156f4aad8c68582d20a31064.jpg)
体力も残り少しになり坂が上がれん~、ちょっと待って~、
イカを置いてイカないで~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/0cfcfc9ade8f832ca9f935e0f91e2457.jpg)
なんとか力を振り絞り家に到着、この日の我が家の
移動距離は16.75キロでした。つかれた~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/19d21bdb0c56501a65e5b8d8cbb0afae.jpg)
役目を終え、天日干しされるイカ装備、かなり丈夫に作ったので
特に壊れた所はないけど、胴体の塗装が少しひび割れてました。
約1ヶ月かけて製作したイカ大王、誰も知らなかったらどうしよう?
と不安になったりしましたが、イカ大王ファンも確実に存在していて、
遠くから「イカ大王~!」と呼んでくれる人や、
キャ~キャ~と集まって来て一緒に写真撮影してくれた女学生、
イカ腕を手に取って、細かい手仕事に感心して褒めてくれたおばさん、
ニコニコ顔で握手を求めてくるちびっ子達、
みんなの喜んでくれる表情を見るだけで、このイカ大王に費やした
膨大な時間や苦労が、すべて吹き飛んでいきました!
1ヶ月間あまり遊んであげられなかった子供達、
金銭的に精神的に迷惑をかけた嫁さん、
そうじゃ吉備路マラソンで出会った人々、
そして、元祖イカ大王の塚地無我氏、
心からの感謝をこめて・・・・
ありがとうございました~~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
すがすがしい気分の中、ボロボロの体で後片付けをしていると・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d4/63fe458bc33168c91bf641ba7676176b.jpg)
いつの間にか次女がイカ大王に変身してニコニコ。
私が引退しても、後を継ぐ者がいるので安心です!
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
一仕事終えたら!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/34861218e0215b104d88e15931c0a4db.jpg)
久々にトレーラーを引っ張り出し、食料やイカスーツを搭載、
かなりの荷物でパンパンになっちまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/96/3ccea7f77f4481d2e44689ad9f6e488d.jpg)
8時すぎの気温は6℃、ちょうどええ温度ですな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9a/c6390d0f6f231e31f146085161fc1bef.jpg)
準備はええか?では、出発じゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/6f5b896aaaf8723ce144f041b3b7f884.jpg)
スタート地点まで吉備路自転車道でチャリ移動、
一家揃ってチャリを漕ぐのも悪くないぜ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/3d930769a8098a2089760b0ecb1f0e5a.jpg)
国分寺五重塔を通過、あと半分ですが、嫁さんが脱落寸前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b3/03a5522e28db4e7015e1f81a46012707.jpg)
励まし、背中を押して、なんとか総社スポーツセンターに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/93300ab5b21c379cc1e480e2001685e4.jpg)
まずは、無料の豚汁とコーヒーで一息つきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/08e3baa738b02f90ccdc7bc9f665d5c6.jpg)
さあ、いよいよイカ大王に変身じゃ~!全身タイツを装備して、
ヒゲとマユゲをカキカキ、むずかしいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/50/64b9152c92cc90bac77bb04ac9c4e15f.jpg)
イカパンツ、イカシューズ、イカ腕を装備、最後は
息子にイカヘッドを被せてもらうと・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ce/ff3bc2ae0aff12f83b8c1989cf951e98.jpg)
ハ~ッハッハッハッハ~~、イカ大王様だ~~!!
変身完了と同時に、近くの男性に写真撮影を頼まれる人気の高さ!
しかし、その男性はイカ大王の事は知らないとのことでした・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/283199c1b3a0c577249e9a0fe3aa24cf.jpg)
スタート地点に移動中、何度も撮影に応じていましたが、
イカのオバケ、ダイオウイカなどと呼ばれることが多かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/f79c5abfa8d8c7461e14bc94124801b8.jpg)
スタート30分前ぐらいに到着、最前列の「速く走る人」ゾーンより
かなり後ろの「ゆっくりのんびり走る人」ゾーンに陣取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/298b07f5c94e72b853d35e301d96f1e5.jpg)
スタート時刻が迫ってくると続々と人が集結して大注目!
ウデを本気でひっぱる子、ケリを入れてくる子など対応にひと苦労。
見知らぬオッサンに、しつこくケリを入れる子供は仕方ないとして
そばで見ているであろう親!!すぐに止めさせ~よ、たのま~で~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/650f0b9a689a82861e562853feba4cb0.jpg)
なんだかんだでファミリー1.5キロマラソンスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b7/03478ba5cb8c7f3f359e8009e5e4601c.jpg)
前に次女、左に長女、後ろに息子を従えて、イカ大王が
ウデをしなやかに振り回しながら、吉備路を走ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/4f560a04f9f82e3b654d28fa2c07ae2e.jpg)
去年よりコスプレランナーは少なく感じましたが、こんなモビルスーツや
フルサイズの犬の着ぐるみなど猛者達も見受けられ安心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/c176e227157d4507adf6669696bfbc2d.jpg)
折り返してゴール直前のイカ大王、万年半袖男にこの装備は
重く、不自由で、皮膚呼吸ができず、イカ内部は汗でグチャグチャ!
それでも沿道やランナーからの声援を糧に快走し、無事ゴール!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/bd39dfc201af433dda757c8ecceef65f.jpg)
ベースキャンプに戻ってきた頃には、もうヘロヘロ、喉カラカラ、
横でグビグビジュースを飲む長女よ、私にもくれてもよかろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/1f65e2f22d1237f69a5e07f16f624dda.jpg)
装備を外すと、腕が真っ赤でパンパン、動きの堅いイカ腕スーツで
長い触手振り回していたので、上腕二頭筋が崩壊、イタタタ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/29/9670f6ca0e99cebe063b6e3c1892d905.jpg)
帰りは気温が上がり、朝着ていた上着をトレーラーに収納したので
イカヘッドが搭載不能に陥り、被って帰る事になりました、ゲラゲラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/7091cde2156f4aad8c68582d20a31064.jpg)
体力も残り少しになり坂が上がれん~、ちょっと待って~、
イカを置いてイカないで~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/0cfcfc9ade8f832ca9f935e0f91e2457.jpg)
なんとか力を振り絞り家に到着、この日の我が家の
移動距離は16.75キロでした。つかれた~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/19d21bdb0c56501a65e5b8d8cbb0afae.jpg)
役目を終え、天日干しされるイカ装備、かなり丈夫に作ったので
特に壊れた所はないけど、胴体の塗装が少しひび割れてました。
約1ヶ月かけて製作したイカ大王、誰も知らなかったらどうしよう?
と不安になったりしましたが、イカ大王ファンも確実に存在していて、
遠くから「イカ大王~!」と呼んでくれる人や、
キャ~キャ~と集まって来て一緒に写真撮影してくれた女学生、
イカ腕を手に取って、細かい手仕事に感心して褒めてくれたおばさん、
ニコニコ顔で握手を求めてくるちびっ子達、
みんなの喜んでくれる表情を見るだけで、このイカ大王に費やした
膨大な時間や苦労が、すべて吹き飛んでいきました!
1ヶ月間あまり遊んであげられなかった子供達、
金銭的に精神的に迷惑をかけた嫁さん、
そうじゃ吉備路マラソンで出会った人々、
そして、元祖イカ大王の塚地無我氏、
心からの感謝をこめて・・・・
ありがとうございました~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
すがすがしい気分の中、ボロボロの体で後片付けをしていると・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d4/63fe458bc33168c91bf641ba7676176b.jpg)
いつの間にか次女がイカ大王に変身してニコニコ。
私が引退しても、後を継ぐ者がいるので安心です!
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
一仕事終えたら!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
何より、自己犠牲の心意気をいつもリスペクトしております!…自己満もちょっぴりめ?^^
ホントお疲れさまでした!
イカ大王褒めていただきありがとうございます!
1ヶ月毎晩チクチク作っていたので、あのイカスーツには相当な怨念がこもっているでしょう。
NHKの番組HPで仮装写真を募集しているので、
そこに投稿してみようかと思っています。
何か反応があれば、また報告させていただきます。
ではまた