ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

振り返ると・・・・??

2010年02月18日 11時51分26秒 | キッズバイクトレーラー通園
今日も朝からひっぱりました。

いつもは息子と長女を乗せているのですが、
今日は長女と次女をひっぱりました。

次女は4月から保育園に行くようになるので
キッズバイクトレーラーに慣れさせるため、
今日がひっぱりデビューとなります。

女子2人並んで乗せると楽しそうに笑っていました。

息子は嫁さんが車で送っていきました。

「とうたん、はよ~おいかけて~」と言われて
ペダルを漕ぎだしました。

軽い、軽い、クルクル漕げて快調に進みます。

娘達も楽しそうにゲラゲラ笑ってました。

次女の様子を見ながら少しゆっくり走り、保育園に到着。

先に到着していた嫁さんと息子を見つけた娘達は
お~い!と声をあげて手を振って喜んでました。

これなら4月からの通園は大丈夫みたいです。

次女を嫁さんに預けて、いつものように
無人でひっぱり事務所へ向かいます。

いつもと同じ道を漕いでいると・・・・・


後ろから・・・・


突然・・・
ガリガリガリガリガリガリ~~!
と嫌な音とともに変な衝撃がしました。

????

????

・・・・・パンクか?

やれやれと思いながら、チャリを止めて・・・

振り向いてみると・・・・

・・・・

・・・・???

ん??


な、

なんじゃこりゃ~!?           ・・・・つづく

何が何だかわからない時こそ!うまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリバカ親子と普通の嫁

2010年02月16日 11時21分13秒 | チャリ
日曜日、暇なので古い自転車を修理して
キレイに磨きました。

乗り味をチェックしようとクルクル回っていると
子供たちが自転車乗る~と言い出しました。

息子は自分の自転車があるのでいいのですが
長女と次女は後ろに乗せないといけません。

置いていこうとするとワーワー泣くので
仕方がなく、嫁さんに手伝ってもらいました。

嫁さんは子供乗せチャリで次女を乗せ、
私は長女を後ろの荷台に乗せて、レッツゴ~!


長女はジーパンのポケットをギュッと握りながら
どこに行くん?とヘルメットを左右に揺らしてます。

次女は嫁さんの背中をバシバシ叩いて喜んでます。

息子は1人でウロウロ、加速減速を繰り返しています。

近所を1周ゆっくり走り家に帰ると長女が
「まだ帰らん~、どっかいく~」と駄々をこねていました。

自転車好きの血は、娘達にも受け継がれているようです。

そのうち家族で自転車旅行でも行くか~と言うと
喜ぶ子供たちとは対照的に・・・・

「かんべんしてくださ~い!」と逃げる嫁さんでした。

その時は強制参加でなのでよろしく!

ではまた


体力に自信がない人は!うまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルキン堂をひっぱるオヤジ

2010年02月15日 11時30分29秒 | キッズバイクトレーラー通園
土曜日は保育園が休みなので一人でひっぱりました。

最近、マルキン堂にまったく注文が来ないので
知名度アップのためマルキン堂の看板を取り付けました。


土曜日は平日と違う人と出会うので
リアクションが新鮮でいいですな~。

土手の自転車道辺りでおじさんカメラマンに
パシャッと写真撮られました。

いいアピールが出来たみたいです。

今週は天気予報では雨はないみたいですが
今日は朝まで降ってました。

天気次第ですが、先週の分もひっぱりまくりたいと思います。
ではまた


皆さん、今こそマルキン堂で!うまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足で大笑い、みんな大笑い。

2010年02月13日 09時51分12秒 | キッズバイクトレーラー通園
今週は天気が不安定であまりひっぱれません。

火曜日の帰りも降水確率40%と微妙な感じでしたが
暖かかったので、思い切ってひっぱって帰りました。

途中パラパラしてましたが、すぐにやんで夕焼けが・・・

風もなく気持ちいい自転車道でした。

ご機嫌で走っているといつの間にか汗だくになり、
半そで、短パン姿に変身しました。

それでも暑いな~と漕いでいると後ろで
「さむいな~、さむい ゲラゲラ」と
何やら笑い声が聞こえます。

この気温でなんで寒いんかな~と不思議に思い
振り向いてみると・・・・

あ、足が出とるがな~!

こら~足出とるで~と言うと、
ゲラゲラ、キャーキャーバカ笑いしています。

子供のバカ笑いはまるでクラクションの様に
辺りに響いていました。

クラクションを鳴らされるとイラッとしますが
子供の声を聞いたおばさん達は笑っていました。

やっぱり子供はおもろいですな~

ではまた

今日もみんなでバカ笑い~!うまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺を遊ぶ! ~その3~

2010年02月12日 13時07分16秒 | ぶらり子連れ旅
小屋を破壊した子供達は、追いかけっこを再開。
ゲラゲラ笑いながら、右に左に走り回っています。

いくらがんばっても息子に追いつけない娘は
プリプリ怒りながらこっちに来ました。

「これでアンパンマンにして!」と言って
ひざかけを差し出しています。

言っている意味がわからず、ポカンとしていると

「首のところにクルッとして変身するんじゃ~!」と叫んでいます。

あ~なるほど! 

ひざかけをマントの様に首にくくりつけてあげると
何やら元気になり、アンパンマンの様に手をグーにして
「ア~ンパ~ンチ!」と言って走って行きました。

本人は空を飛んでいるつもりですが、大笑いしてしまいました。

でも息子は、その迫力にビビったのか必死に逃げて
柿の木に登って避難しました。

それを見た娘は・・・・

「降りてこい!バイキンマン!!」と怒っていました。

子供はいつの時代もマントを付けると、
ヒーローに変身するんですな~。

ヒーローごっこは永遠ですから~!うまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする