ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

人にもカメにも良い気候!

2019年04月18日 11時24分33秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



18時半に出発、暗くなるまでに帰ろう!



太陽はもう沈んでますが、まだまだ明るい!



激務続きで体はヨボヨボ・・・・、
もうチャリ漕ぐ事しかできない体じゃ~。



吉備津彦神社駐車場、垂れ下がったコイと
プジョー206RCが夕暮れに染まる。



吉備路自転車道もそろそろ暗くなってきた、
大きいライト持ってきてないわ~!



小さい学生が大きなチャリを漕いでいた、
新入生かな?チャリ通がんばれ~!



ギリギリ暗くなる前に家に到着、
疲れ切った体も少しほぐれた!


そして今朝・・・・。



我が家のコイもいよいよ登場!
青空を元気に泳げよ~!



日向はついに31℃越え!暑い!



右の側溝にガードパイプが設置されて
圧迫感あるわ~、落ちるよりましか?



見事な青空でええてんきじゃな~!



これだけ暖かいとカメが元気!
重なり合って日向ぼっこじゃ~!



吉備津神社参道入り口の車屋で珍車入荷!
マーチスーパーターボ99.8万円也!!



川の壁面にカメがズラッとへばりついて
日向ぼっこしてました、疲れるじゃろ?



吉備路自転車道は本日も弱い向かい風、
弱いのでパワーで乗り切る!



吉備津彦神社を小学生が練り歩いてます、
画板等を持っているので写生大会かな?



田んぼ作業のおじさんの所有らしき
トヨタの電動ミニカーです。

これってたしか90万円するはず、
田んぼってそんなに儲かるんですか?



交差点に「出合頭」と書いてある、
これってよくよく考えたらオモロイな。

「危険」ではなく「出合頭」
「注意」でもなく「出合頭」

人生は交差点、あなたと私も出合頭、
まあ、用心して進むとしよう!

ではまた

10連休前に!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に乗ってクンクン!

2019年04月17日 10時52分47秒 | 男は黙って1人チャリ通!
今日は朝からチャリでした。


朝から子供達はうるさい!


水戸黄門のテーマのイントロを歌いながら
五月人形の刀と鞘を持ち次女周辺を回り、



イントロが終ると2人で切りかかる遊戯です、
いつも振り回されている2人の復讐か?



さあ、今日も行きますか~!



なんか風が強いな~、嫌んなっちゃうね~。



吉備路自転車道も向かい風直撃で
朝から走りにくいぜ!



吉備津彦神社近くで事故のようです、
カブが倒れていました、お気を付けて!



風が強いので鯉のぼりは元気でした、
サクラはもうほぼミドリじゃな。



1本だけ八重桜があり、こちらは満開ですな。



土手道は車が多いので土手下を走る、
風も来なくて走りやすいわ~!



土手を登る、ツバメが飛び回り、
ピーチクパーチク賑やかです。



タンポポが集団で咲くと風で匂いが
飛んでくる、春菊のように爽やかじゃ!

サクラの匂いもええけど、タンポポも
スッキリして目が覚めるぜ~!

ではまた

コッテリジューシー!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボ~っと登ってんじゃね~よ!

2019年04月12日 11時30分00秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



ウロウロ動いた日でした、さあ帰ろう!



風は無いけどペダルが重いな~。



重くても坂道は待ってくれない、
イヤ、待っているか?まあ、登ろう!



黒住教本部のサクラは丁度見頃じゃな。



さらに激坂へ挑む!ペダルが重すぎて
進まん!筋力が無いのか、体重重すぎ?



激しく息切れしながら、なんとか登れた、
昔はもっと楽に登れとったな~!



ここも地面が桜の花びらでピンクの
絨毯が敷かれてました。



テンポよくスタスタ階段を降り、



えっちらおっちら登って行く、
あれ?これはやばいな・・・・。



167、168!あ~、やっぱり!
2段も足らんわ~!!



ということで、再び階段を降りて、
下から数え直し!2回目は170あった!!



足ピクピク暴れまくる、あとは下るだけ!
山おじさんに挨拶、お先で~す!



今回も前の車が終始ブレーキ踏みまくりで
危なすぎて近づけず、下まで徐行・・・・。



平地に降りてきても、まだブレーキ
踏みまくり、ブレーキ無くなるぞ!


そして、今朝・・・・。



嫁さんの提案で子供達の集合撮影しました、
確かに3人制服姿は撮ってなかったな~。



本日もチャリ出し作業完了、タイヤの
空気圧やモロモロのチェックOK!



長女はチャリのカギにバレーボールの
キーホルダーを装着、落とすなよ!



今日も友達と元気にチャリ登校、友達の
チャリもパンクしたら持っておいで!



さて、こっちも行きますか!
薄曇りでヒヤっとしてます。



それでも手袋を薄いものに変えました、
山道登ると汗だくになるもんな~。



きのうは階段2回でしたが、特に
ダメージはない、まだまだ動けるぞ?



吉備津彦神社のサクラはまだ残ってますな、
先週は冷えたからかな?



初々しい親子が歩いています、
近くの保育園の入園式のようじゃな。



土手近くの浄水場のサクラは丁度満開でした、
場所によって全然違うんじゃな。

今週末もまだまだ花見できるとこ多いな~、
今年は意外に長く楽しめそうでニンマリ。

ではまた

今週末も!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさんにはマブしすぎて!!

2019年04月11日 10時42分50秒 | 子育て日記
きのうの入学式前、制服のベルトの
ボタンが付いてなかったので、



忙しい嫁さんの代わりに私が裁縫して
ボタンを装着してあげました。



男の裁縫は耐久性重視なので、
3年間取れませんぞ!


そして今朝・・・・。


今日からチャリ通学が始まる長女、



毎朝倉庫からチャリを出すのが私の仕事、
今日から長女のも加わります!



買ってから時間が経過して埃だらけ、
軽く拭き取ってピカピカにしてあげました。



保育園からの友達が迎えに来てくれて
2人仲良くチャリ通学していきました!



チャリも制服もクツもカバンも、
そして気持ちもピカピカの1年生!

きのうと打って変わったキレイな青空の下、
希望のペダルを漕ぐ2人がマブしすぎる!!

ではまた

ピカピカな!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼むから入学式は晴れてよ~!

2019年04月10日 15時44分02秒 | 子育て日記
今日は長女の中学校の入学式でした。



まずは玄関で撮影会、女子の制服はこんなん、
まだ着慣れてないですな~。



朝から大雨で、バタバタウロウロ、
まずは中学校まで車移動じゃ!

嫁さんと長女を学校前で降ろして、
すぐに家に戻る。



家に着くと、車を乗り捨て、
スーツの上からカッパを着込み、



大雨の中チャリで中学校へ移動、この雨で
グラウンドに車が停めれんのじゃ!



10分漕いで学校に着き、カッパを脱皮!
ふい~、なんだかなぁ。



嫁さんと合流して入学式に出席!
新入生5クラス179人です!



特に何もなく終了!入学式なんて
そんなもんでしょ。



式が終わると、私はチャリで家に帰る、
幸い雨は小降りになってました。

家に着いたら、カッパを脱いで車で
中学校へ行き、2人を収容して帰宅、

も~移動ばかりでクタクタじゃ~!

確か息子の時も雨で同じ動きしたわ~、
入学式の時ぐらい晴ようや~!


何はともあれ無事中学生になった長女、
明るく元気に3年過ごせたらOKじゃ!

ではまた

新生活も!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする