お久し振りです
昨年の10月半ばから約4か月振りの更新ですね
ジム駒を塗装して以来制作意欲が湧かなくて全くプラモは触ってませんでした
制作意欲以外に他の理由もありますが・・・・・
で最近、制作意欲がでてきましたので久々に制作してます
(サフ吹き放置のデルタ、ジェスタ、他の塗装は寒くてやってられませんので・・・^^;)
制作してるのはBD-1です
頭部・Bクラブの改造キットのように目を再現(WAVE O・ボルト使用)
ちょっとずれてるところはツッコまないでください(笑
側頭部の丸モールドを開口してWAVE U・バーニアフラット【1】4.0㎜ と コトブキヤ P-102 を使用してディテール追加
腕・関節部分を後ハメ加工、手首付け根をWAVE U・バーニアフラット 8.0㎜径に置き換え
手はビルダーズパーツ 連邦用に変更
次は何をしようかと・・・・・では^^
モチベーション、ありますよね(;´д`)
自分なんか、塗装が大嫌いで、いつも塗装前止まりなんですが、金塗装は、がんばりました(^-^;
以前、Rise さんのミラークロームレビューを参考にミラークロームを使った鏡面を目指そうと思ってたんですが、なかなか厳しいと判断して、自分なりに試行錯誤しながら、
サフ→ダークイエロー→ハイキューのシャンパンゴールド→クリアーイエローと、なってしまいました(--;)
シャンパンを大量買いしてたもので(^-^;
結局、遠回りして、Fのナイトゴールドみたいになりました(;´д`)
これなら最初から、ナイトゴールド使えよって感じですよね~
隠れた名機、BD!
好きな機体の1つです(^^)
ボチボチ楽しみにしてます(^-^ゞ
モチベを持続するのは難しいですよね
金色塗装試されましたか~
鏡面表現塗装って難しいですよね・・・・
レビューを書いた数日後にまた鏡面塗装にまたチャレンジしようかと思い エタノールとマジョッコ 伝説のクリアーを購入したんですがまだ試して無いんですよ
暖かくなってからまたチャレンジしてみようかと思ってます
シャンパンゴールド→クリヤーイエロー
この塗装もいい感になりそうですね
百式さんの作品見てみたいですよ
ブログ、HPを運営されてるなら教えてくださいね~
BDはぼちぼちやります
また違うものを作り出すかもしれまんが(笑
では
いや~塗装は難しいですよね(^-^;
下地処理が重要(当たり前)と痛感しましたよ(;´д`)
HP&ブログは運営してないんですが、fgとモデラーズギャラリーには、恥ずかしながら、投稿してます(^-^)/
fgは、新fg?になってから、自分のがなくなっちゃた?ので、今のとこモデラーズギャラリーのみとなってます(^-^;
モデラーズギャラリーには、YYYYou名義で、ザクヘッド、Ez8、SDストライクの3作品、投稿してますので、また、よかったら覗いてください(^^)
ブログとHPも始めようと思ってますので、また、その時はよろしくお願いします(^^)
キャノン装備のEz8 いい感じじゃないですか~
放置中の陸ガン、Ez8の塗装したくなりましたよ^^
ブログ、HPを運営されたら教えてくださいね~
百式さんコメント返信するの遅れて誠に申し訳御座いませんm( )m
気が付きませんでした・・・・・・汗