マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

ダイコンとカブの種を蒔く

2021年12月09日 | 野菜

  ダイコンは冬に種蒔き収穫してきた カブは今年初めて種を蒔く

  三太郎と総太りと青首宮重の3種類 20㎝の株間で17株

  カブは玉葱の穴開きマルチにスワンとCRもちばなと時なしの三種類 初めて蒔く

  各穴に5粒 合わせて85株 終わりに「トンネル」を掛けて 

  トンネル張りは夕方になり 少し暗く成って来た カブの先に「ビーツ」も入れる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンギョソウ定植

2021年12月09日 | 

  金魚草1株 大きくなりすぎ苗1株 7号ポットに定植 残り2株苗はまだ小さい

  蕾がいくつか大きく成って来て居る 花が少ない冬 早く咲いて欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスター2株定植

2021年12月09日 | 野菜

   10月4日種蒔した花の1つ 7号鉢に2株定植 春に咲く花の1つ 

   

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢車草定植

2021年12月09日 | 

 10月21日種蒔したヤグルマソウ 種蒔して49日目の定植 春に咲く

 花丈90.cmなので8号鉢に2株定植する  毎年咲いてくれる花の1つ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする