明日の私へ

日頃の生活の中で、徒然感じた事を綴っていきます。

会津まつり 会津藩公行列

2023年09月23日 | 旅行

前から見てみたいと思っていた会津藩公行列に行ってきました。

会津藩公行列は、22日から3日間開催されている会津まつりのメインイベントです。

約600人の方が会津の歴代藩主や武者などに扮し会津若松市内をパレードしますが

今年もNHK大河ドラマ「八重の桜」主演の綾瀬はるかさんが特別ゲストとなっています。

(鶴ヶ城喫茶 無料休憩所 NHK大河ドラマ 八重の桜のポスターが飾ってあります)

 

混雑を予想して5時出発。

7時50分には主催者の指定駐車場の一つとなっている旧県立病院跡に入ることができました。

帰る頃は満車になっていたこの駐車場も、この時間では敷地が広く80%以上は空いています。

私たちは行列が市内に入る開始地点「北出丸大通り」に陣取りました。

(北出丸大通り、行列スタートです)

(会津藩奴"やっこ"隊の皆様)

(奴隊の演舞)

 

北出丸大通りでは前列の方が縁石等に座り、中列、後列の方が立って見物できるくらいの混雑状況です。

私たちは小さなイスを持って見物しておりましたが、縁石に直接座っている方はお尻が痛いと行っておりました。

長時間待つことになるので、迷惑にならないような小さなイスは持って行った方が良策かと思います。

(このトラックに綾瀬さんが乗っております。残念ながら綾瀬さんの撮影は禁止です)

綾瀬はるかさんは今年で8回目の参加となるそうです。

テレビで見るよりお顔が小さく、そして美しい方でした。

大河ドラマが終わって間もなく10年になります。

福島を応援していただき本当に感謝します。


N-BOX車中泊 便利グッズ・装備編

2023年09月18日 | 旅行

N-BOX車中泊 フルフラット編 からの続きです。

今回は必要最低限の道具を持って車中泊に挑みました。

便利グッズ

荷崩れ防止ダイソーバンド

これがないと、ドライブ中に荷物がごじゃごじゃになってしまいます。

長マットをバンドで固定

充電式 LEDライト

丸いライトはS字フックで吊り下げ

長いライトは磁石がついているのでどこでも貼り付けられます。

この二つのライトで十分間に合いました。

 

凝固剤

車内で歯磨きをするので、小さいナイロン袋と

ダイソーのサニタリー用に凝固剤を入れて固めます。

凝固剤は、簡易トイレにも使えるので、災害時のために自宅に常備しています。

これは必需品です!

 

窓の目隠し

ドアウィンドウの目隠しは、ダイソーのカラーボードに外側は銀色の保温シートを両面テープで貼り室内側はリメイクシートを貼っています。

小窓の網戸を作りました。

フロントガラス

フロントガラスにはスリーコインズの遮光カーテンを加工しています。

ダイソーのカーテンフックとネオジウム磁石をカーテンに貼り取り付けます。

 

リアガラス

リアのカーテンもフロントと同じものです。

バックドアは磁石がつくので

カーテンに磁石を仕込んでいます。

モバイルバッテリー

スマホ充電用にモバイルバッテリーは20000mAHのHIDISC PD20Wを持って行きました。

 

本当に必要最低限の装備で2泊3日の車中泊を行ってきましたが、

トイレに行くのが面倒なこと以外は不便を感じませんでした。

5月3日~5月5日という気候に恵まれた時期だからできたのだと思います。

 


N-BOX車中泊 フルフラット編

2023年09月17日 | 旅行

二泊三日の新潟車中泊で使った装備とDIYについてお話しさせてください。

車中泊に使った妻の愛車は2022年型2代目N-BOX Customです。

その特徴はなんと言っても広い室内空間でしょう。

室内長2,240mm、室内幅1,350mm、室内高1,400mm。

ホンダ独自のセンタータンクレイアウトにより後席は格段のゆとりが生まれています。

車中泊する場合のシートアレンジは

リフレッシュモードか

引用:ホンダ公式サイトより

ユーティリティモードのどちらかになると思います。

引用:ホンダ公式サイトより

ただ、どちらもフルフラットにはなりません

一人で車中泊するならリフレッシュモードでも大丈夫そうです。

しかし、夫婦二人旅となればフルフラットは必須だと思います。

車中泊にむけた妻のDIYをご紹介します。

フルフラット化

ユーティリティモードでは

後ろから見ると、8センチくらいの段差があります。

板に2×4材を取り付け、ホームセンターから購入した黒いジュータンシートを貼りました。

これでほぼフラット

これでも座ると堅くて痛いので、カインズで購入したスリムロングフロアクッションを敷きます。

 

テーブル代わりに、透明ボックスを使います。

黒い板はダイソーのプラまな板。

就寝の準備

就寝時は、透明ボックスを座席の間に置き後席を延長。

さらに、もう一枚カインズのスリムロングフロアクッションを透明ボックスの上に敷きます。

長座布団を2枚敷きます。

 

身長160センチの妻が寝ると余裕があります。

173センチの私にはちょい足らずで運転席と助手席の間に足を入れます。

未だ、別構想があるので改装モードが完成したらお知らせします。

 

便利グッズ・装備編 に続きます。

 


初めての車中泊~軽自動車で新潟二泊三日の旅~ 其の六

2023年09月11日 | 旅行

其の五 からの続きです。

2023年5月5日

新潟旅行最終日、8時30分 出発!

道の駅たがみ さん、ありがとうございました。

新潟市は大きな都市です。人口は約77万人。

福島県は4大都市の福島市、郡山市、いわき市、会津若松市の人口合計が約106万人

この中で一番人口の多い いわき市 を除くと約73万人ですから、その規模がわかります。

萬代橋

まず、萬代橋に向かいます。

萬代橋は日本一の大河「信濃川」に架かる橋で、美しい連続アーチと花崗岩や御影石で化粧が施されおります。

行ってみると

いいなぁ、この空間。

歩道は広く、信濃川を見ながらの散歩やジョギングは格別なのではないでしょうか。

トラベラーズノートとの出会い

続いて新潟市内を歩くとロフトを見つけました。

時間はたっぷりあるので寄ってみます。

大好きな文房具コーナーを見ていると、トラベラーズノートレギュラーサイズを見つけます。

これ欲しいなぁなどと言っていたら、妻が結婚記念日が近いことからプレゼントしてくれました。

妻に感謝です。これが一度断念したトラベラーズノートを再び使い始めるきっかけとなった瞬間です。

トラベラーズノートに再挑戦 其の一 - 明日の私へ

新潟のタレかつ丼

この日の目的となるタレかつ丼を食べに駅前に向かいます。

とんかつ政ちゃん 新潟駅前店 に入り念願のタレかつ丼をいただきます。

タレかつ丼は昔、TV番組「秘密のケンミンSHOW」で見て以来、一度は食べたかったソウルフードです。

会津のソースかつ丼とは違うのかと思いきや、全然別物でした。

ソースかつ丼は千切りキャベツの上に厚いとんかつをソースにくぐらせたかつ丼です。

対してタレかつ丼は新潟のお米の上に、薄いとんかつを甘辛い醤油ダレにくぐらせたかつ丼です。

会津のソースかつ丼もうまいのですが、初めて食べたタレかつ丼は思った以上に美味しく感激しました。

帰りの道の駅でタレかつ丼のタレを買って帰るほどファンになりました。

後日談ですが、ある方のブログにコメントを寄せたところ偶然にも昨年同じ場所でタレかつ丼を食べられたとの話があり驚きました。

 

車中泊、良かったところ!!まとめ

・時間の自由

・突然の行程変更でも対応できる

・経済的

(いつもの2泊3日と比べ1/3程度でした)

車中泊場所でのマナーは一番大事なところですね。これからもマナーを守り車中泊をして行きたいと思います。

 初めての車中泊~軽自動車で新潟二泊三日の旅 

 


初めての車中泊~軽自動車で新潟二泊三日の旅~ 其の五

2023年09月10日 | 旅行

其の四 からの続きです。

車中泊2日目

道の駅たがみには清津峡から距離も離れており、21時少し前の遅い到着となりました。

夜遅くと言うこともあって駐車場はまばらです。車中泊されているのは私たちの他にキャンピングカーが1台と軽自動車くらいでした。

道の駅たがみは3年ほど前にできた道の駅で、24時間利用できる休憩施設とローソンがあり綺麗で利用しやすい道の駅です。

ここでも、寝具を整え、わずかなティータイムと歯磨きを済ませるとすぐに夢の中に入ってしまいました。

私だけでしょうか?車中泊での寝入りの良さはなんなのでしょう。かえって自宅の方が布団に入ってから起きているような気がします。

ただ、夜は日中の水分補給もあって2回はトイレに起きてしまいます。都度妻を起こしてしまうのが申し訳ありません。

2023年5月5日

4時頃には目を覚ましました。休憩施設に行くと私たちと同じく軽自動車で車中泊されていたお二人も起きていたようです。

同じくらいの年代のご夫婦に見えました。

(8時30分、開店前の道の駅たがみ)

 

ローソンでは朝食とお茶を購入し道の駅をまわってみます。

道の駅に隣接され田上町役場、田上町総合保険福祉センター、田上町商工会、田上町交流会館など主要な建物が集中しておりました。

7時を過ぎると役場の職員さんでしょうか。朝早くから交流会館の前でこどもの日に合わせイベントの準備を始めております。

私も仕事柄イベント主催や協力は多い方だと思います。

イベント頑張ってください。

(田上町交流会館)

これから新潟市内を歩きお目当てのタレカツ丼を食べます。

今日は日曜劇場『VIVANT』&生放送を見たいのでこの辺で 

其の六 に続きます。