
>
> ■主催・共催・後援
> 主催・共催 :日本禁煙科学会、禁煙マラソン、(社)和歌山県薬剤師会
> 後 援 :(社)和歌山県医師会、(社)和歌山県歯科医師会、
> (社)和歌山県看護協会
> たばこ問題を考える会・和歌山禁煙ボランティアの会
>
> ■プログラム:
> 9:45〜10:00 オリエンテーション
> 10:00〜11:15 禁煙支援講座
> ・禁煙支援基礎コース
> 模擬防煙授業 〜たばこの害について〜
> 和歌山禁煙教育ボランティアの会 上田 晃子 畑中 孝之
> ホントは楽しい禁煙支援 〜なぜ禁煙支援を難しく感じるのか〜
> 禁煙マラソン事務局長 三浦 秀史
> ・アドバンスコース 〜禁煙支援スキルアップ:実地の質疑に答えます〜
> 日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器内科副部長 池上 達義
> 奈良女子大学教授 高橋 裕子
>
> 11:15〜12:30 ランチョンセミナー
> ・薬剤情報 ファイザー製薬
> ・禁煙支援の新しい潮流 奈良女子大学教授 高橋 裕子
>
> 12:45〜15:15 ワークショップ
> ・和歌山県下で禁煙支援されている先生からのワンポイトアドバイス
> 和歌山県薬剤師会禁煙サポート薬局
> 榎本耳鼻咽喉科 榎本多津子
> ・全国ワースト2の喫煙率から脱却を目指して
> 〜禁煙支援の取り組み:過去・現在・未来〜
> エース薬局延時支店 中屋 裕美子
> 和歌山ろうさい病院糖尿病センター長 山本 康久
>
> 15:30〜16:00 Q&A 参加者からの質問に答えます!
>
> 16:10〜16:30 日本禁煙科学会 禁煙支援者認定試験 ※希望者のみ