中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

診断士試験受験生の方へ!たかが模擬試験で絶望する必要など全くない!

2012-05-19 10:51:20 | 診断士受験対策心構え、勉強法
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は大阪で財務特訓を行う財務本気道場を行っています。

さて、本日は模擬試験についてです。

ゴールデンウイークには大手受験機関などの二次模擬試験が行われました。

またこれから一次模擬試験もいろいろ行われます。

ここで注意しなければいけないことがあります。

それは

「たかが模擬試験の結果に絶望する必要など全くない」

ということです。

理由は

1. 模擬試験はたかが模擬試験で本番ではない。

2. 模擬試験は練習のために行うのであって、練習の状況をみて対策をとればいい。

3. 成績が悪ければ、反省し、勉強時間を増やし、だめなとことを修正して、本番で成功すればいい。

からです。

わざわざこれをいうのは、模擬試験の結果が悪かったことをもって

なんて自分は成績が悪いんだ   (勉強してないか、仕方が悪いから)。
     ↓
頭が悪いのではないだろうか   (頭が悪ければ診断士試験挑戦なんて思いつかない)
     ↓
診断士試験挑戦なんて自分には無謀ではないか (挑戦といえるほど勉強しましたか?)
     ↓
どうせ自分などダメ人間なのではないか。  (えええーーーそこまで???)
     ↓
だから仕事もできないし、彼女もいないんだ (それは別の問題じゃい(笑))

などと果てしない思考のジャンプ、もしくはぐるぐる思考で悩む人が出てくるからです。

一切、不毛です(笑)

もちろん模擬試験の振り返り、反省をすることは非常に重要です。

1. 全体、各科目、結果どうだったのか。

2. どこができなかったのか、原因は何か、どうやって解決するか。

3. 知らない知識は習得する。

4. 全体の中での自分の位置づけをつかむ。

などを徹底することが重要です。

成績が悪かったとしても、大きな気づきの機会を得ただけ。

だから前向きに振り返りましょう。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする