
皆さん!こんにちは!
プロ研修講師・プロコンサルタント、東京都中小企業診断士協会理事・事業開発部長のあお先生こと、青木公司です。
本日2つ目のブログです。
一次試験が芳しくなかった人へ!来年のライバルに勝つために飛ばせ!についてです。
一次試験が芳しくなかった方は、二次試験の学習、なかなかやる気が出ないですよね。
それでも、やる気出してください。
すでにブログで何度も行ってますが、今回、二次試験を受ける人の八十数パーセントは今年の二次試験で落ちます。
その人たちのほとんどが来年の二次試験のライバルになるのです。
そのライバルたちは10月の本試験までは二次学習を徹底的に頑張ります。
元々、一次試験で落ちた人より、実力のある人ががんばるのです。
そして、それらのうち半数以上は来年の一次試験の権利を持っています。
今年、一次で引っかかった人は、一次の学習をしながら一次の権利を持ち、実力の上の二次敗退者と勝負することになります。
おのずと、来年の戦いも不利になります。
そうならない方法は一つです。
今、本気で二次学習をすること。
二次終了後の10月末から二次発表までの期間も本気で勉強すること。
そこで、来年のライバルたちに差をつけるのです。
ここで心が折れたら来年も負けです。
がんばってください。
