中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

独学やネット教材ではなぜ中小企業診断士二次試験が突破しにくいのか

2023-03-18 17:36:13 | 診断士二次試験対策

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は「独学やネット教材ではなぜ中小企業診断士二次試験が突破しにくいのか」についてです。

最近、独学用の教材やネット教材などで一次二次の学習をする人が増えてきました。

青木が受験指導する二次合格スーパー本気道場にも大勢のネット教材や独学者が来ています。

青木の去年からの通年生の不合格者の二次平均点は224点ですが、今年初めて来た人で独学者やネットの安い教材の人の平均点は179点でした(※初めて通年道場に来た人の平均点は199点)。

これはまだましな結果です。昨年、初めて来た人はもっとひどく150点以下という超絶低い人が8名いました)。

なぜ、ここまで独学者や安いネット教材の人の平均があまりにもひどいのか。

感じるのは以下です。

1. 二次の解法がほとんどまともに習得できていない。

我流やネット記事を信じてやっているようですが間違いが多く、その間違いをうのみにしています。

解法の指導もされていません。

2. ロジカルシンキングができていない、正しい発想法も知らない

文章が論理的になっていません。また正しい発想に仕方もできていません。

感覚的に解答、不足も多いです。

指導されていないのだから当然です。

3. 間違った二次情報をうのみにしている。

ネット上や受験指導経験のない人が書いた本などには間違いや不毛なノウハウなどが多くあります。それをうのみにしていて、完全に間違っていることをしているケースがあります。

それをそのままにしたら当然、失敗します。

4. 解答を実力、ノウハウある人に見てもらっていないから、自分でできたつもりでも大きく間違っている。

自分自身では気が付けない間違いやミスも多くあります。

それでは力が上がりません。

5. 勉強のやり方から間違っている

実際に問題を解くところでなく、勉強の仕方そのものが間違っていて、不毛な勉強、足りない勉強をしている。

6. 独学教材やネット記事では安い物なので当然、重要な二次ノウハウはそもそも不十分

他にも山ほど間違いがあり、うちの本気道場に来て、今までの間違いに気が付いている人が多いです。

独学や安井ネット教材で合格したいなら1-6をどうやって埋めるのかですよね。



全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする