中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

自分のステージを常に上げ続けるために変化を求め続ける!

2016-01-12 12:33:01 | 診断士受験対策心構え、勉強法
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は大手企業の研修講師。

今日はファシリテーション研修の講師です。連続リピートの人気講座。

そして夜は、ことし、二次合格率75%をほこった僕の中小企業診断士二次講座、二次合格スーパー本気道場通年クラスの合格祝賀会。

盛り上がります!!!

さて、本日は「自分のステージを常に上げ続けるために変化を求め続ける!」についてです。

人間は非常に弱い部分を持っていたり、怠ける気持ちを持っていたりもします。

またそれだけでなく、不安を感じずにいつも通り生きていける領域。コンフォートゾーンを持っています。

過去にやったレベルのこと、いつもの範囲、いつもの人間関係。

その中に納まれば、ストレスが少なく行動できると思いがちです。


そして結果として、変化が起こり、自分のコンフォートゾーンはどんどん小さくなり、つかえない人間となっていくと僕は考えています。

だからこそ、そこから飛び出していく勇気が必要です。

そう。勇気が必要です。

今を良しとせず、チャレンジしていく。

自分の領域を広げていく。

変化をしていく。

そういう勇気が必要だと思うのです。



にほんブログ村 <br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/16,17通年東京二次合格率75... | トップ | 2/20,21関西実施通年二次合格... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

診断士受験対策心構え、勉強法」カテゴリの最新記事