紫の物語的解釈

漫画・ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。

【xxxHoLic -ホリック-】続・四月一日の料理のレパートリーを探れ!

2011-01-15 21:57:59 | コミック全般
別冊マガジンで連載されている【xxxHOLiC】がもうすぐ最終回を迎えるようなので、
久々に【xxxHOLiC】の記事を書いてみようと思います。

以前、四月一日の料理のレパートリーを探れ!という記事を書きましたが、
それの続編ということで、まだまだあった四月一日(わたぬき)君の料理レパートリーを追います。

今回収録分は5巻~10巻まで。
では、四月一日式料理のオンパレードを見よ!(※注:xxxHoLicはグルメ漫画ではありません!)


  ツミレ汁



相変わらず、侑子さんのリクエストに「NO」とは言わない四月一日。
ツミレ汁って何のツミレで作るつもりでしょうか。
まあ、四月一日のことだから、汁にするのに最適なツミレくらい脳内レシピに
何種類もあるんだろうねぇ。

いわしなり何なりを用意して、軽く三枚におろしてバンバン包丁でたたいてる
四月一日くんの姿が目に浮かぶよ!


  焼き芋



もちろん、四月一日くんは電子レンジなんて軟弱なものは使いません。
落ち葉を使ったガチな焼き芋です。
店に帰る予定のなかった侑子さんも思わず、予定を早めて帰ってきてしまうほどの
魅力的な焼き芋なんでしょうな。

最後にガチな焼き芋を食べたのはいつだったか・・・。
食いてぇなー、四月一日の焼き芋。
おっと、なんか季節外れの珍味みたいな響きになってしまった。


  五目ご飯おにぎり



四月一日の数あるおにぎりレパートリーのひとつです。
GO・MO・KU・GO-HAN!
素晴らしいですねー。
きっと具のバランスと味の調和がとれた素晴らしい五目ご飯のおにぎりだろうね!


  三色おにぎり



四月一日の数あるおにぎりレパートリーのひとつ、…いや、みっつ?
三色おにぎりって、三個でひとつの料理とみなすんだろうか?

ん?
三色おにぎりって、一色ずつ三個のおにぎりから成る構成で三色おにぎりなのか?
それとも、三色の具を混ぜ合わせたまだらのおにぎりを三色おにぎりっていうのか?

ググったらどっちも出てきたよ!?
どっちが正しい三色おにぎりなの?教えて四月一日くん!


  典型的な日本の朝ごはん



焼きしゃけ、玉子焼き、ごはんに味噌汁と典型的な日本の朝ごはんです。
いや、もはや典型的ではないかもしれません。
忙しい現代人にとって、朝ごはんは手早くかきこめるものが好まれます。
カロリーメイトしかり、ウィダーインゼリーしかり、カップヨーグルトしかりです。
四月一日くんが用意しているような、しっかりとした朝ごはんを準備する時間はとてもとても…。

いやぁ、しかしうまそう。朝からこういうごはんが食べられたら、元気満々だな。
そりゃ侑子さんもほっぺたにごはん粒つけながら食べちゃうよ。


  いかめし



駅弁でおなじみのいかめしじゃなイカ!
いかの胴体にもち米を詰めて煮込んだとってもグロテスクな…ゲフン、美味しい料理でゲソ!


  流し素麺



さすがに、素麺は自家製じゃないと思いますが…。
それにしても、自分は食べずに侑子さんのために流すことに専念するとは。
本当に、人のために何かしてあげることが好きなんだねぇ。


  味噌汁付き弁当



いつものように美味しそうな弁当に、魔法瓶に味噌汁まで用意するきめ細やかさです。惚れる!
そういえば、エヴァンゲリヲン新劇場版・破でも、シンジくんが魔法瓶に味噌汁用意してたな。
TV版じゃ料理するキャラじゃなかったのに、劇場版のアレでアスカとレイのフラグを同時に
立てるという離れ業をやってのけたシンジくん。

これからは魔法瓶味噌汁系男子の時代が来る!
(途中からシンジくんの話になっちゃった)


  番外編・雪うさぎ



料理ではないですが、ものすごく造形の凝った雪うさぎを作った四月一日。
手先の器用さがうかがえるエピソードですね。
そういえば、以前にモコナ型の和菓子も作ってましたね。
耳の部分が微妙にウェーブかかってるところがミソ。


  マドレーヌ



お菓子系です。
四月一日のつくる料理は和食が多いですが、お菓子はフォンダンショコラやらコンポートやらと、
洋菓子の方を多く作ってる気がします。
ひまわりちゃん狙いだからかな?
もちろん、和菓子もものすごく上手に作ってますが。


  茄子料理オンパレード



侑子さんの調達してきた大量の茄子を使って茄子料理をつくることになる四月一日くんです。
実際につくった描写はありませんが、まぁ彼なら軽くつくるでしょう。
茄子料理って美味しいよね。


  イチゴのシフォンケーキ



ひまわりちゃんにシフォンケーキをつくってあげる約束をする四月一日。
ひまわりの秘密を知ったあとも、四月一日はいつものように、彼女にお菓子を作ってあげる
という約束をします。
これはひまわりにとって予想外の言葉であり、同時に心から嬉しい言葉でした。
そして、彼女はシフォンケーキを四月一日にリクエストします。

このイチゴのシフォンケーキは、四月一日の優しさを象徴する印象的なメニューなのです。



・・・と、まぁこんな感じでした。
お料理系男子の四月一日くんの活躍はめざましいですね。

あぁ、もうすぐ終わっちゃうのかHoLic・・・。

続編記事書きました

拍手ボタン
記事が面白かったらポチっとよろしくです。

【送料無料】×××HOLiC(10)

【送料無料】×××HOLiC(10)

価格:560円(税込、送料別)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネタバレしない程度に【レベ... | トップ | 【サガ三部作リメイク】キャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コミック全般」カテゴリの最新記事