埼玉県行政書士会草加支部は今年で創立40周年を迎えました( ̄▽ ̄)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/455505aaf01892e6754950597e299db9.jpg)
そして今日(9月9日)無事40周年記念祝賀会が開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a8/2055501e9ca14faa23f03029ed7708c5.jpg)
↓日本民謡『奏会』の皆さんによるアトラクション。6人で演奏された津軽三味線は圧巻でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/b67df5e4706f951bec67e8dac005e992.jpg)
記念品に行政書士会の公式キャラ「ユキマサくん」の草加煎餅を作っていただいたのですが、一枚一枚とても丁寧に作られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/b6ac6ba8e61794c13f83b347cf650659.jpg)
↑名札にまできちんと「ユキマサ」の文字が入っていることに感動!
「そこかい?!」と言われそうですね(^▽^;)もちろん、祝賀会もアットホームな暖かい雰囲気でよかったですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a6/e2295fb09ab36891b2d6f3d499e85dd1.jpg)
キャラクター煎餅「でこ煎」は草加市の「大馬屋」さんで作っていただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/455505aaf01892e6754950597e299db9.jpg)
そして今日(9月9日)無事40周年記念祝賀会が開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a8/2055501e9ca14faa23f03029ed7708c5.jpg)
↓日本民謡『奏会』の皆さんによるアトラクション。6人で演奏された津軽三味線は圧巻でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/b67df5e4706f951bec67e8dac005e992.jpg)
記念品に行政書士会の公式キャラ「ユキマサくん」の草加煎餅を作っていただいたのですが、一枚一枚とても丁寧に作られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/b6ac6ba8e61794c13f83b347cf650659.jpg)
↑名札にまできちんと「ユキマサ」の文字が入っていることに感動!
「そこかい?!」と言われそうですね(^▽^;)もちろん、祝賀会もアットホームな暖かい雰囲気でよかったですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a6/e2295fb09ab36891b2d6f3d499e85dd1.jpg)
キャラクター煎餅「でこ煎」は草加市の「大馬屋」さんで作っていただけます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます