僕と仲のいい人なら良く知ってると思いますが、僕が好きなアニメに
「ふたりはプリキュア」
というものがあります。
もうこの作品を見始めてから約1年半経ちました。
最初は友達に聞いて、別に見る気も全然ありませんでした。
実際見始めても最初の頃はちょいちょい見るばっかりで、全くちゃんと見ていませんでした。
それまでは「おじゃ魔女」とか「プリキュア」とか見てる奴は、幼児犯罪者予備軍だと思ってました。
まあ俺はおじゃ魔女は見てないけど。
実際プリキュアも最初の頃は、見てて凄く恥ずかしかったです。
親の前で見るのなんて本当に考えられないと思ってました。
今では親の前で見ないほうが考えられないぐらいです。
そんなプリキュアも今年で3年目。
僕は結構、ファンになるのが遅かった人ですね。
ところで僕は凄く飽きっぽいですよね。
突然燃えたかと思えば、そのうちには消火されてしまう。
そんな人ですよね。
僕が今集めてるアニメのグッズは色々ありますが、最近買って面白かったのはガンダムのガシャポンです。
新しいシリーズが出てから全く買わなくなっていたのですが、久々に買ってみました。新しいシリーズはSEEDしかいないのでそこがあんまり好きじゃなかったんですよね。けど、この前でゲーセンでアビス使って「アビスってかっこ悪い!」と思ってガシャポンが欲しくなってやってみたんですよ。
そしたらブラストインパルスとソードストライカーパック装備スカイグラスパーが出てきました。
このシリーズは機体間でのパーツの交換の自由性が非常に高く、僕が買ったやつでもソードストライカーパックをブラストインパルスにつけたり、スカイグラスパーにブラストシルエットをつけたりと。
そういう自由な遊びが出来るようになっています。
僕はSEEDはキライですが、こういう自由に組み替えが出来るというのが非常に気にいりました。
是非とも集めたいと思います。
ちょっと話がそれましたが、ガンダムだけではなく、鉄人28号、ジャイアントロボ、あと漫画をたくさん集めてるのは皆さんご存知ですよね?
まぁ漫画の数は多分1000冊ぐらいなんですけど、そんなことはどうでもいいんです。こんなにあっても人によっては「漫画オタ、グロい」とか思う人もいると思いますし、「1000冊?全然持ってないじゃん、俺もっと持ってるよ。」っていう人もいるかもしれませんね。
あとガンプラもそういえばちょっとあったかも。
しかし今、僕の部屋にあるもので一番数が多いグッズはおそらくプリキュアグッズではないでしょうか?
もちろん出てるおもちゃ全部買ってる!みたいな人に比べたら、全然ないですけど。なので僕は最近見ないで、溜めてばっかりでもなんだかんだ言ってプリキュアが大好きなんだ、と再認識しました。
ところで今のプリキュア。
「splash☆star」
は、今までのプリキュアに比べて大分人気が落ちています。
といっても赤字なわけではないらしいので、その点についてはうれしいですがやはり売り上げが落ちたというのは今のプリキュアに魅力がないからという他ないと思います。
そんなスプラッシュスターもあと少しで終わりを迎えます。
あと3ヶ月ぐらい?
モエルンバのあたりとか全然見てないし、最近も見てないですけどやっぱり終わってしまうのはさびしいですよね。
しかし来年もやるというネタバレを今日見つけました。
しかもそのネタバレでは5人に増えているということ。
それじゃあセーラームーンになっちゃうじゃん、と辟易しています。
プリキュアはふたりでプリキュアだと思うんです。
なのに5人じゃあ、百合百合も出来なくなっちゃうし。
正直、デマ?であってほしいと思うんですがわかりません。
あ、あと今僕、個人的にはドラえもんにハマってます!
「ふたりはプリキュア」
というものがあります。
もうこの作品を見始めてから約1年半経ちました。
最初は友達に聞いて、別に見る気も全然ありませんでした。
実際見始めても最初の頃はちょいちょい見るばっかりで、全くちゃんと見ていませんでした。
それまでは「おじゃ魔女」とか「プリキュア」とか見てる奴は、幼児犯罪者予備軍だと思ってました。
まあ俺はおじゃ魔女は見てないけど。
実際プリキュアも最初の頃は、見てて凄く恥ずかしかったです。
親の前で見るのなんて本当に考えられないと思ってました。
今では親の前で見ないほうが考えられないぐらいです。
そんなプリキュアも今年で3年目。
僕は結構、ファンになるのが遅かった人ですね。
ところで僕は凄く飽きっぽいですよね。
突然燃えたかと思えば、そのうちには消火されてしまう。
そんな人ですよね。
僕が今集めてるアニメのグッズは色々ありますが、最近買って面白かったのはガンダムのガシャポンです。
新しいシリーズが出てから全く買わなくなっていたのですが、久々に買ってみました。新しいシリーズはSEEDしかいないのでそこがあんまり好きじゃなかったんですよね。けど、この前でゲーセンでアビス使って「アビスってかっこ悪い!」と思ってガシャポンが欲しくなってやってみたんですよ。
そしたらブラストインパルスとソードストライカーパック装備スカイグラスパーが出てきました。
このシリーズは機体間でのパーツの交換の自由性が非常に高く、僕が買ったやつでもソードストライカーパックをブラストインパルスにつけたり、スカイグラスパーにブラストシルエットをつけたりと。
そういう自由な遊びが出来るようになっています。
僕はSEEDはキライですが、こういう自由に組み替えが出来るというのが非常に気にいりました。
是非とも集めたいと思います。
ちょっと話がそれましたが、ガンダムだけではなく、鉄人28号、ジャイアントロボ、あと漫画をたくさん集めてるのは皆さんご存知ですよね?
まぁ漫画の数は多分1000冊ぐらいなんですけど、そんなことはどうでもいいんです。こんなにあっても人によっては「漫画オタ、グロい」とか思う人もいると思いますし、「1000冊?全然持ってないじゃん、俺もっと持ってるよ。」っていう人もいるかもしれませんね。
あとガンプラもそういえばちょっとあったかも。
しかし今、僕の部屋にあるもので一番数が多いグッズはおそらくプリキュアグッズではないでしょうか?
もちろん出てるおもちゃ全部買ってる!みたいな人に比べたら、全然ないですけど。なので僕は最近見ないで、溜めてばっかりでもなんだかんだ言ってプリキュアが大好きなんだ、と再認識しました。
ところで今のプリキュア。
「splash☆star」
は、今までのプリキュアに比べて大分人気が落ちています。
といっても赤字なわけではないらしいので、その点についてはうれしいですがやはり売り上げが落ちたというのは今のプリキュアに魅力がないからという他ないと思います。
そんなスプラッシュスターもあと少しで終わりを迎えます。
あと3ヶ月ぐらい?
モエルンバのあたりとか全然見てないし、最近も見てないですけどやっぱり終わってしまうのはさびしいですよね。
しかし来年もやるというネタバレを今日見つけました。
しかもそのネタバレでは5人に増えているということ。
それじゃあセーラームーンになっちゃうじゃん、と辟易しています。
プリキュアはふたりでプリキュアだと思うんです。
なのに5人じゃあ、百合百合も出来なくなっちゃうし。
正直、デマ?であってほしいと思うんですがわかりません。
あ、あと今僕、個人的にはドラえもんにハマってます!