インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

国内

2018年07月29日 08時19分15秒 | ブログの名称は?

◇ 辛抱・・~

西日本の方へ台風が接近するそうですが、西日本方面の方々は、十分気を付けてください。

早めの避難が鉄則です。

避難して無事であればその事が、一番いいでしょう。(災害が起こらなくても、無駄足と考えな事がいいでしょうね。昨今の状況を考えると。)

役所の人たちは、実際の経験(災害経験・災害ボランティア等)がないので、現実の判断がつきません。

それには、住民が細心の注意を払うことです。川の増水が始まったら、大事なものだけを持って避難が基本です。(時間軸は関係ありません)

災害ボランティア経験から言えば、多くの人は災害に対して軽く考えすぎです。

基本は、最悪の事を基準に考える事です。これくらい~・・は後で後悔する事になります。非難して無事であれば、それに感謝する事です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内

2018年07月29日 07時54分01秒 | 真実

◇ 悪影響・・~

文科省が大揺れである。

「面従腹背」

※ 面従腹背・・表面で服従するように見せかけて、内心では反抗すること。

現在の文科省は、この言葉通理の事を実践している。

相当、文科省内は腐れ切っている

いかにこの言葉(面従腹背)が人々を裏切り、日本の文科省を堕落させたか、現在の結果で表れている。

これを提唱した本人の書籍(書籍と書いたが書籍の価値がない)が本屋に珍列してあるが、この本人の文科省堕落の原因は罪が重い。

恥を知れ!・・だね。

財務省の問題もあったが、これらの事も「面従腹背」が影響した感はあるかもしれない。

前川の罪は大きい!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする