R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

久々にオカヤドカリ水槽の掃除をしました

2021年09月22日 | オカヤドカリ

今日は天気予報を信じてバイクはお休みです。代わりにヤドカリのお世話をさせて頂きました。

家にヤドカリが来てもう2年半以上、部屋の景色に溶け込んで関心は薄れてますが、毎日エサをやり、1ヶ月に1度は海水の交換等最低限のお世話はしています。で、半年に1度位の頻度で水槽の砂を洗って交換しないといけないので、今日はその作業を

先ずは水槽からヤドカリを隔離。現在5匹健在です

油断すると猫の餌食になりそうのなで作業中は若猫も別室に隔離です。おばさん猫は無関心💦

約20㎏の砂を取り出し水槽を綺麗に洗います。かなり汚れてました(^^ゞ

砂は表で水洗いして乾かし再生します。(まだ雨は降りません。って言うか晴れてます☀)

が再生だけでなく、毎回少しだけ沖縄から取り寄せたパウダー砂を補充します

砂が乾くまでの間、水槽に戻しておきます。新しい砂は気持ち良いのか?よく動きます(^^♪

梯子をかけてやると海水にダイブして遊びます(単に逃げてるだけかも😅)

流木や石をセットして洗った砂を入れていきます

ヤシの皮は隠れ家&食料になります。先日、和歌山で拾って来たのを使ってます

ついでにヤドカリの主食を作っておきます。何故かポップコーンが好きです(あと乾燥赤虫も)

もう何十回作ったか?慣れたもんです(笑)

エサと飲み水を入れて完了!

猫や犬と違い何も言わない同居人ですが、コミカルな動きが可愛いペット達です。これから冬に向けてヒーター等で温度管理がシビアになりますが、長生き出来るように気を付けてお世話をしていきます( `ー´)ノ


今日は結構働きましたよ(^-^;

2020年06月10日 | オカヤドカリ

昨日は1日遊びまわったので、今日は色々と家の用事などを

①朝は5時前に目が覚めたので昨日不調で繋がらなかったB+comのメンテナンスを

 2台ともプログラムを入れ替えオールリセットをかけて、2台のペアリング・・・無事成功まだしばらく使えそうです

②6時からGSAの洗車。梅雨で乗れなくなるので念入りに洗ってあげました

③9時になったのでホムセンとスーパーへ嫁さんを連れて行ってお買い物のお手伝い

④ヤドカリ水槽の大掃除!半年分の砂の汚れを洗い落すのは一苦労で、バケツ4杯分の汚れた砂を2階から庭に運んでお米を研ぐようにゴシゴシ洗います

9匹いたヤドカリですが、脱皮に失敗したのか殻だけ残して3匹が行方不明(お星様になったようです

トビハゼがお星様になって海水スペースがヤドカリ専用になったので管理がし易いようにホムセンで透明のケースを購入し水場と砂場を完全に分離しました

残り6匹には元気に生きてもらいたいです

1時半ごろまでかかってしまったけどバッチリ綺麗になりました

⑤遅くなってしまったので嫁さんと外食。2人だけだと外食が多くなりそうです

⑥セレナのシートが破れてしまったので補強&修理・・・18万㎞も走るとシートとサスのヘタリが顕著に現れますね

⑦水槽周りに砂を少し溢したので掃除機をかけたら全室かけといてって"(-""-)"

懸案事項が片付いてスッキリしたけどとても疲れました


新しい家族が増えました(^^ゞ

2019年01月20日 | オカヤドカリ

と言っても子供が出来たとか、孫が出来たとかとかでは無くて、年末の沖縄旅行時に砂浜で拾ってきたサンゴや貝殻の袋の中から

ガサガサ音がするのでよく見たら「オカヤドカリ」(天然記念物)がモゾモゾ出てきました

直ぐに海に返そうかと思ったけど調べたら15℃以下だと死んでしまうと書いているので可哀想なのでウチで飼う事にしました

むかしメダカを飼っていた時の水槽が残っていたので材料を買い込んで飼育水槽を作りました

4分の1のスペースは海水の水場にして「アクアテラリウム」にしました。ハゼなら飼えそうな感じです

陸にはガジュマルとヤシの皮で隠れ場所と遊び場(どちらも食べます)

ヤシ皮の上に3匹仲良く並んで食べてます(奥の貝殻は引っ越し用です)

丘で生活するヤドカリですが水の中も平気な様です

1匹だけだと寂しいので専門店で5匹追加で買ってきて合計6匹。普通に生きれば10年以上寿命が有るそうなのでしばらく

大事に育ててみようと思います