R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

ワクチン注射って怠いですね~、と言いつつ走って来ました(*'▽')

2021年09月29日 | R1250GSA

昨晩は37.5℃まで熱が出て頭が痛かったけど、今朝は散髪の予約をしていたので動くしかない!

動くならGSAに乗りたい・・・と言う事で、バイクで散髪に行く。カットして貰ってもヘルメットでぺちゃんこ(笑)

そのまま新名神に乗って信楽方面へ(市道が通行止めで高速1区間が無料になってます)

信楽でネズミ捕りを目撃したので、今日は要注意!

伊賀上野から名阪国道に乗って針方面へ

針から吉野方面へ

R166で東吉野村へ

以前にも来た温泉に到着!良いお湯でした♨

来た道を帰るのもつまらないので、名張方面へ抜けるコースで帰ります。兜岳が綺麗です

曽爾高原のススキにはチョット早いのでスルー、K81の川沿いは涼しくて気持ちよかったです。

伊賀上野に戻ってコリドールロードで信楽へ

近所の山も新名神の工事で削られ景色が変わって来ました(人口減なのに必要あるのかな?)

副反応でぶっ倒れてる嫁さんにお土産を買って無事帰宅

200㎞のショートツーリングでしたが、やっぱりGSAは良いですね~( `ー´)ノ


さよならK1600!お帰りGSA(^^)/

2021年09月28日 | R1250GSA

あれからもう1月経ちました。今日は朝から憂鬱です(-_-;)

朝からコロナワクチン接種の2回目。

嫁さんと近くの病院に行き問診票と免許証を出して受付してブシュー💉

早めの昼食をして帰宅後は・・・昼寝(^^ゞ

一寝入りしたら順調に熱が出てきました(;´∀`)

怠い体に鞭を打ってK1600Bで出発です。今日は仕上がったGSAを受取りに奈良経由で大阪へ

交通安全期間中なのでネズミ捕りや白バイに注意しながら阪奈道路で大阪へ

大阪市内は意外と空いていてBMWモトラッド大阪中央に無事到着!

借りていたK1600を無事に返せてホットしました。(2,400㎞くらい使わせていただきました)

この3週間タップリ乗って、体はすっかりバガーに馴染んでしまってたので、受取ったGSAに乗れるか心配でしたが、跨って走りだしたら・・・「やっぱりええなぁ~💛」ってしみじみ思いました。6気筒のスムーズな回転も良いのですが、2気筒の低回転からトルクフルな感覚が自分には合う様です(CBRや隼に乗ってた時は4発最高!って言ってましたが💦)

「次の点検まであと9,948㎞」

リアのブレーキパッドが3㎜も残ってたみたいで交換なし。2.4諭吉で3週間楽しめました(笑)

さあ、これでキャンプシーズンはバッチリですv( ̄Д ̄)v イエイ


久々にオカヤドカリ水槽の掃除をしました

2021年09月22日 | オカヤドカリ

今日は天気予報を信じてバイクはお休みです。代わりにヤドカリのお世話をさせて頂きました。

家にヤドカリが来てもう2年半以上、部屋の景色に溶け込んで関心は薄れてますが、毎日エサをやり、1ヶ月に1度は海水の交換等最低限のお世話はしています。で、半年に1度位の頻度で水槽の砂を洗って交換しないといけないので、今日はその作業を

先ずは水槽からヤドカリを隔離。現在5匹健在です

油断すると猫の餌食になりそうのなで作業中は若猫も別室に隔離です。おばさん猫は無関心💦

約20㎏の砂を取り出し水槽を綺麗に洗います。かなり汚れてました(^^ゞ

砂は表で水洗いして乾かし再生します。(まだ雨は降りません。って言うか晴れてます☀)

が再生だけでなく、毎回少しだけ沖縄から取り寄せたパウダー砂を補充します

砂が乾くまでの間、水槽に戻しておきます。新しい砂は気持ち良いのか?よく動きます(^^♪

梯子をかけてやると海水にダイブして遊びます(単に逃げてるだけかも😅)

流木や石をセットして洗った砂を入れていきます

ヤシの皮は隠れ家&食料になります。先日、和歌山で拾って来たのを使ってます

ついでにヤドカリの主食を作っておきます。何故かポップコーンが好きです(あと乾燥赤虫も)

もう何十回作ったか?慣れたもんです(笑)

エサと飲み水を入れて完了!

猫や犬と違い何も言わない同居人ですが、コミカルな動きが可愛いペット達です。これから冬に向けてヒーター等で温度管理がシビアになりますが、長生き出来るように気を付けてお世話をしていきます( `ー´)ノ


用事が入ってUターン( ;∀;)

2021年09月21日 | R1250GSA

中秋の名月は今晩らしいですが、ほぼまん丸の月を見ながら夜明け前の出発!

今日の行き先は瀬戸内方面。名神~新名神~山陽道~たつの西ICまで。

相生市内からK568の海岸沿いを走ってる時に日の出。今日は良い天気になりそうです🌅この道沿いにはランドセルの「セイバン」や殺虫剤の「アース製薬」、船や航空機のエンジンなどを製造する「IHI」の工場などメジャーな企業が有ります。

日生に入った辺りで燃料が切れてしまい、7時にGSが開くまで五味の市で小休止🚻

給油を終えて岡山ブルーラインへ

瀬戸内のエーゲ海と言われてる「牛窓」のオリーブ園に到着。暑くなってきました💦

と、ここで気分を壊すメールが!まだ8時前ですが帰路に着きます😢

橋の上は風速8ⅿですが、K1600は横風に強い!重量は安定感に繋がってます(・∀・)イイネ!!

高速で来た道を帰るのも残念過ぎるので、帰路は下道にします。R250「はりまシーサイドロード」(通称:七曲り)を快走!

国宝「姫路城」前を通過して

R372「デカンショ街道」で丹波篠山~亀岡へ.。田舎道は気持ち良く走れます

渋滞の京都市内を抜け

地元に

14時に帰宅。今日は450㎞でした。夕方から用事が入って無かったら倉敷まで行こうと思ってましたが仕方が有りません(-_-)zzz

まだ点検完了の連絡は無いですが、乗りっぱなしも悪いので洗車をして本日のバイクは終了

その後、天気予報の想定外の雨が降り、結果的に早く帰って来て良かったのかなって感じでした(-_-;)


信州ツーリング2日目☂

2021年09月15日 | R1250GSA

2日目

朝5時過ぎに目が覚める。6時から温泉に入って45分から朝食。今回はバイキングでしたが眠くなると困るので少な目です。

コロナ禍で一般客は少ないですが今回は修学旅行生が結構来てました

食事を終え部屋で天気予報を見ると信州は昼から、関西は朝から雨!もう帰ろうかと思いましたが嫁さんに信州土産を買ってないので、少しだけ走ることに。

道沿いに牧草で作った可愛いマスコットをよく見かけます。

中部縦断自動車道(無料)で八千穂高原ICから佐久北IC一気に北上します

東御市の道の駅「雷電くるみの里」で土産にブドウと梨とトウモロコシを買って移動

ゲップが大気汚染・温暖化の原因と騒がれてますが、牛は可愛いですね

もうしばらく走ると蓼科高原が見えてきました

最後はヴィーナスライン

霧ヶ峰と言うだけあって真っ白です。

霧ヶ峰の駐車場と言えば

やっぱりこれを食べない訳には行きません(笑)

14℃でした。(前日の富士山は12℃でした)

岡谷ICから高速にのって帰ります

駒ヶ岳のSA手前でポツポツ来たので合羽を着こみ帰りました。

15時に無事に帰宅。本日の走行は420㎞(2日間で1270㎞)雨は大したことなく走れました。

借り物でこんなに走って良いのか?とは思いましたが「ガンガン走ってOKです!」と言ってたので良しとします(^^ゞ

【K1600Bの超長距離のインプレッション】

シートが良く出来てます。850㎞走ってもチョット痛いくらいで王様気分です。

砂利道は最悪で小石でも乗り越えれない!350㎏の重量は伊達じゃないですね。乗り越えようとしたらコケかけて心臓が飛び出しそうでした(笑)

やっぱり重量のせいで狭い下り坂でのUターンは無理です。傾斜が強いとバックギアも役にたちません。湯畑の近くで通り抜け禁止路地に入り込んでしまってUターンしたらコケると思ったので突っ切ってしまいました。(道交法上の禁止ではなかったのでお許しを)

メーター周りと操作性は以前のR1200RTと同じで古さを感じます。ナビが使いにくいのが1番困りました。これは新型RTではフルチェンジしたの1600も次にモデルチェンジしたら変わるでしょう。

B特有のアップハンドルはもうちょっと手前に来てくれたらもっと楽なポジションになるのになぁ。でも、これ以上手前だとコーナー時にフロント荷重がかけ難いかな。(私の腕が短いのかな?)

でも、2日で1300㎞近く走ってもこうやって当日に日記が書けてる所をみると、相当優れた長距離ツアラーである事は間違いないでしょうね( `ー´)ノ

明日も雨のようですがドロドロにしてしまったので洗車をしてあげようッと。