R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

海上自衛隊の舞鶴地方隊を見学してきました( `ー´)ノ

2019年02月24日 | BMW R1200GSA

春の様に明るく暖かい1日になると言う天気予報を信じて久々に舞鶴基地を見に行ってきました

周山街道には路肩に雪が残ってました

R27を使わず舞鶴西街道で西に向かいます。この道は広域農道で交通量も少なく信号もほとんど無いので快走コースです

空も海も綺麗です

舞鶴赤レンガパークの駐車場に停めて少し歩きます

5号棟カフェで「ふゆづきカレー」(セット¥1200)を頂きました。ビーフカレーですが具が少なく味も普通でした

舞鶴総監部の駐車場にバイクをとめて徒歩で桟橋に向かいます。司令部の建物もけっこう古いです

自衛隊の基地は何処も老朽化してて、仕事で出入りをしていた大津駐屯地や今津駐屯地も4~50年は経ってそうでした

お馴染みのイージス艦「あたご」と護衛艦「あさぎり」

補給艦「ときわ」

ときわのブリッジの照明は蛍光灯の様です・・・時代が

整備中?の護衛艦「ふゆづき」

護衛艦「まつゆき」

ミサイル艇「はやぶさ」と「うみたか」

この二隻はスクリューじゃない様です(ウォータージェット推進装置

「曳船・260トン型」 3隻とも名前は無い様です

 「油船」これも名前は無い様です

 

 今回初めて見た護衛艦「ひゅうが」

 

 「いずも型」に比べると50m程短い様ですが、これはもう空母と言って間違いないですね

 

以前はあたごに乗せて貰えたんですが今日は乗艦不可との事でした。でも、沢山の艦艇を見れて満足です

 もと来た道を戻り4時に帰宅。往復304kmでした

 

 帰宅後は凍結防止剤で汚れたので洗車して終了!暖かく絶好のツーリング日和でした


第14回目オイル交換&第2回プラグ交換( `ー´)ノ

2019年02月23日 | メンテ備忘録

2年点検から戻り前回のオイル交換からまだ3千kmまでは少し有りましたがオイルとプラグの交換をしました

朝は天気が良かったのでチョット走りたくなり京都から美山方面へ周山街道を北上

この白バイ以外にも途中で2台とすれ違い気持ち良く走れそうに無かったので京北で帰宅する事に

R422から府道361号を使って京都の貴船へ抜けました。府道に入った途端に酷道です

気温は4℃ほど有るのに所どころ凍結してます

折角ディーラーが綺麗にしてくれたのに汚してしまいました

で、交換です。オイルは意外と汚れていました

今回はエレメントも交換!バイク仲間から頂いたK&Nを使わせてもらいます

取付て

オイルを入れて

完了!

次はプラグ交換。

両側の電極に近い所が減っています

最後のストックなのでまた買い足しておかねば

これで吸気・点火・潤滑・排気が新しくなったので、今年のシーズンも気持ちよく走れるでしょう


2年点検から戻って来ました(^^ゞ

2019年02月22日 | BMW R1200GSA

永らく「SERVICE」マークが点きっ放しだったGSAですが、4万kmも近づいて来たので点検に出して来ました

購入したのが17年5月、過去のバイクも年2万kmほど走っていたのでGSAでも同じ位です

点検で排気デバイスの不調が見つかり保証で交換してもらいましたが、エキパイからデバイスまでが一体になってるので丸ごと交換になったとの事。エキパイが新品になりました

汚れる前に耐熱ワックスをタップリ塗っておきました

何故か今回は洗車もしっかりしてくれた様で前後のホイールも綺麗になってました

後は前後のブレーキオイルとファイナルギアのオイル交換、変えなくても良いと思ってたエアクリーナーは言って無かったのでやっぱり交換されてました(新品のストックが有ったので自分で替えとけばよかった)

あ~やっぱり自分のバイクが1番いいですね~(^^♪


思い立ってドライブしてきました(^^ゞ

2019年02月20日 | 旅行

天気はイマイチでしたが、以前MBSの「よーいドン!」でたむけんが紹介をしていた島根の「玉作湯神社」のお守り(叶い石)

が欲しくて嫁さんとドライブしてきました

行きはひたすらR9で西へと向かいます

大山には雲が掛かり雄姿は見えませんでした

結構時間が掛かりましたが無事に到着し「叶い石」もゲット!

本殿にお参りし、横の「願い石」に叶い石をお清めし、願い札に願い事と住所氏名を書いて1枚を奉納、もう1枚(複写)を

お守り袋に叶い石と一緒に入れてお守りに持ち帰ります

叶い石は包まれているのを自分で選ぶので、どんな石が当たるか分かりませんが、私は丸い水晶、嫁さんは青い石でした

【願い石】

ここで5時半、「デンして帰るの?」って言われたので、「折角だから玉造温泉に入って明日朝から出雲大社にお参りしよか?」と言う事になり温泉に入って出雲大社の近くで1泊

翌日は早朝から出雲大社に参拝します

大国主命の本殿にお参り。出雲大社のお参りは「二礼四拍一礼」と他とは少し作法が違いました

スサノウの尊にも

その他、八百万の神々の社にもお参りしました

大社はやっぱり建物の大きさが半端なかったです

大しめ縄の上は雀が巣を作ってました

【幸塊・奇塊】

【因幡の白兎】

出雲を後にして広島方面へ、今回は江田島と呉へ社会科見学です

【海上自衛隊第一術科学校】戦前の「江田島海軍兵学校」です。今も海自の幹部を養成する施設として使われています

見学時間に間に合わなかったので呉へ移動、途中に海自の整備施設が有ったので エアークッション艇(ホバークラフト)の整備中でした

【潜水艦桟橋】舞鶴では離れていて見えにくいですが、ここは近くて丸見えです

潜水艦が3隻

「音響測定艦はりま」と「敷設艦むろと」

「護衛艦さざなみ」

その他、護衛艦や補給艦が沢山停泊していました

駐車場に戻る途中の山に防空壕の跡が有りました。(入り口は埋められてます)

防空壕の通気口もあちこちに残ってます(呉市内の他の場所でも幾つか見つけれました)

駐車場の近くには「工廠神社」が有り、途中にトーチカの跡がありました。ここも入り口は塗り固めてあります

中はゴミの不法投棄場に!不届き極まりないです

「工廠神社」跡?祠も無く荒れた状態です

下に降りる階段の途中にも人工物。多分防空壕関係だと思います

駐車場は元々工廠の工員養成所だったようです

なので防空壕も必要だったんでしょう

駐車場の少し上にもトーチカが

ラピュタに出てきそうな雰囲気

もっと色々見たい所も有るけど、暖かくなってからキャンプツーで来ることにして帰路へ

福山まで下道で、あとは高速に乗って帰りました

朝いきなり思い付きで引っ張り出して、その場で1泊に付き合ってくれた嫁さんに感謝


久々に嫁さんの750Xでお出かけしました(^^♪

2019年02月18日 | メンテ備忘録

GSAは点検中で家には代車の1200Rが有りますが、余り乗って走行距離を延ばすのも申し訳ないので、今日は2か月間眠っている嫁さんのNC750Xを借りて走って来ました

「ツーリングDB」の友人の昔の記事を見ていて、「そう言えばしばらく正倉院に行って無いな」と6年ぶりに行くことに

ジャスト1時間で奈良公園に到着、適当な場所を見つけてバイクを駐車、池の前では新婚さんの撮影をしてました

南大門の前は観光客が一杯なので脇から大仏殿を見ながら進んでいきます

見えてきました「正倉院」です。ここは宮内庁管轄ですが、奈良県警が警備してました

小学生の遠足で来た時は柱に飛びついたり出来ましたが今は遠巻きにしか見れません

今は宝物はこの奥の「西宝庫」と「東宝庫」に分けて保管されているそうです

大仏殿の裏から二月堂の横を抜けて大仏殿の正面へ歩きます

南大門の運慶・快慶の金剛力士像を拝んで

東大寺を後にしました

観光客の大半が中国人の様です。鹿も観光客慣れしてしまって普通に頭を触らせる様になってました

2時間くらい歩いて12時前になり小腹も空いたので「情熱うどん はるりん」へ

日替わりランチ「鶏天・餅天温玉ぶっかけうどん」980円也。田原本町に在る「情熱うどん 荒木伝次郎」とは兄弟店とのことでした

お腹も膨れたので帰路へ着き1時間後には帰宅。無事に帰宅したのに自宅のカギを持ち出し忘れ締め出し!仕方がないので庭木の剪定と庭の隅に山積みに放置されてる植木鉢とプランターをゴミ袋に詰め込む。ここまで2時間経っても誰も帰って来ず、トイレにも行けず

ついでに嫁さんのバイクを綺麗にしてる時にやっと息子が帰宅

作業が終わる頃にモトラッドからTEL「排気デバイスが不調の様なので部品取って修理するので少し時間掛かります」との事

当然保証で直るそうです。また「代車は気にせず好きなだけ乗ってください、ツーリング言っても良いですよ」って太っ腹なお話でした

ではお言葉に甘えてツーリングに使わせて頂きます