R1250GSA ツーリング記録・日記

ソロ・マス・夫婦ツーリングの記録を残します

九州へ行ってきました (後半)

2023年11月27日 | R1250GSA

■11月25日

 天気予報で山の方の気温は‐5℃!こりゃ高地は無理、大分をのんびり走ろうかな?と考えながらいつもよりゆっくり目のチェックアウト。

もともと週間予報でも厳しい気温だったので上陸2日目は観光予定でした。先ずは戦争遺跡の掩体壕が見れる佐伯市へ向かいます。

もう少しの所で燃料警告が出たので出光セルフに寄って給油。何とハイオクが166円/ℓと超お値打ち価格!満タンにしてラッキー❤と思っていたらセルが回らない( ゚Д゚) 

スタンドの人にジャンプスタートをお願いして何とか再始動しました。が、次エンジンを止めたときに再始動できる保証は無し!

テンションはダダ下がりです⤵ 。ああ!もう何処にも行く気が失せました(-_-メ)

フェリーに乗って次の朝、下船時に掛からなかったらどうしよう?とか考えたらこのままノンストップで高速で帰ろうかとか思い出して固まってしまいました(苦笑)

そうだ、モトラッドに行ってバッテリー替えてもらおう・・・一番近いモトラッドは福岡県、片道高速使っても3時間、往復6時間

2りんかんとか検索しても近くにないし、他のバイク屋さんも近くにない。一か八かオートバックスに寄ってバッテリーを見たけど無く、仕方が無いのでジャンンプスターターを購入しました。

これでいざという時も安心です(^^)/ 観光を続行しました。

別府方面に戻り「回天神社へ」。ここの周り一帯が回天の基地だった様です。

辺りを回ると防空壕や回天の格納庫、酸素充填所の跡が残っていました。で、回天の実物大模型が展示している所も見学しました。回天は思っていたよりも大きかった。

人間魚雷とか桜花の人間ロケット爆弾とか戦争終盤の日本軍の思考はキ〇ガイとしか思えないですね。戦争反対!

九州や広島など当時の軍事施設の在った近くは今でも防空壕やトーチカなど多くの遺構を目にします。戦争を知らない世代もこう言った遺構や遺跡の存在を見て、戦争の事を考えてもらえたらと思います。(私もベトナム戦争とフォークランド紛争と湾岸戦争位しか知らないですが💦)

まだフェリーの出向には時間が有るので湯布院方面へ

道の駅でガッツリお土産を購入してワインディングも少し楽しみ

別府へ戻り

フェリー乗り場近くのファミレスで時間調整して乗船手続きへ。帰りの船内は満室でした。

乗船まで滋賀から来られていた4人組の人たちに構ってもらい談笑。誰かといると時間が経つのが速いです(笑)

帰りの船室は2段ベットの上段。下の人のイビキが凄かった💦 グ~、ガ~、プゥ~・・・3時くらいから寝れませんでした(笑)

ジャンプスターターも満充電になったし安心して寝れると思ったのになぁ(# ゚Д゚)

そこから到着まで船外カメラの映像を見てボーっとしてました。

到着していざ出発!何とかエンジンも普通に掛かって帰路につきます。休日の朝の大阪市内はスイスイ

10時、無事に帰宅できました。が、「2メッセージ」と「サービス」マークが出ています。

あと944㎞でサービスを受けろ!

キーのバッテリーも交換時期のようです(-_-)

帰ってきたからエンジンを止め再スタートさせようとしたら・・・掛かりませんでした。仕方ないので1200GSA用に5年ほど前に買っていたバッテリーを引っ張り出し希硫酸を注入し使うことに。と思って付いているバッテリーを引出すとサイズが大きい!しかもBMW専用バッテリーが付いてました。

1200GSAの時はユアサの市販品が上げ底で入っていましたが、高さが違う!

純正品の電圧は見た目は14V有るのにセルが回らないってよく分からない状態。

液を入れた後で気が付いたので、もういいやとそのままユアサのを入れました。エラーも出ずセルは1発で元気よく回ります。まあ、とりあえずジャンプスターターを常時携帯してこの状態で使ってみようと思います。

船中2泊現地1泊の九州ツーリング、寒波とバッテリー問題で本来の予定通りには行きませんでしたが、この季節じゃ仕方ない、次回はもう少し気候の良いときに行きたいと思います。


九州へ走りに行ってきました (前半)

2023年11月26日 | R1250GSA

10月の終わりに11月後半に連休が取れそうと分かりフェリーとホテルを予約しました。

で、ツーリングまで1週間を迎えたころ「今年最大の寒波が!」てな天気予報を見て心が揺れる。でも、4連休は中々取れないので強行しました。

■11月23日

大阪南港のフェリー乗り場に16時到着。乗船手続きを済ませ待機。結構な台数のバイクがいました。

19時頃出発し翌24日の朝8時に志布志港へ上陸しました。さあ出発!天気は上場です(^^)/

今回のツーリングでは九州の絶景ロード5か所を走破しようと計画していました。なので一気に北上していきます

霧島方面へ。ここにはきれいに紅葉が有りました。

ここから「えびのスカイライン」を走ってえびの市方面と思っていましたが時間が押してしまい高速へ

でも、ところどころ下道も使います

「ケニーロード」の入り口で通行止めの看板!すでに5つの内2つがクリアならず( ゚Д゚)

来た道を少し戻り「阿蘇パノラマライン」へ

「草千里ケ浜」は凄い人混みでした💦

次はミルクロードへ。だいぶ陽が傾いてきました。

気温2℃!シートもグリップもヒーターON!寒くて我慢できずオーバーパンツを履きました(-_-)

この後は「やまなみハイウェイ」を抜け大分方面へ向かいます

時間が押してきたので高速で移動

大分県臼杵市のホテルにチェックインしたのが18時半。寒くて着くなりお風呂に飛び込みました🛁

翌日の予報では山は‐5℃くらいになるとの事・・・・無理です💦

 

「ハプニング発生!」後半へ続く✋


11月に入ってから

2023年11月26日 | 日記

娘と孫が帰って夫婦二人の生活に戻りました。嫁さんは孫ロスで引っ張り出さないと引きこもりです(笑)

■11月8日(水)

会社から毎年恒例の正倉院展の招待券をもらっていたので奈良へ。今年の正倉院展も色々宝物は出品していましたが、昨年と同じで小さな「刀子」が一番良かった(';') 久々に仏像館へも立ち寄り見学してきました。

帰りに国境食堂でとんかつ定食を食って、スイーツは信楽の登り窯カフェへ。

本来はのぼり窯なのですが

こんな感じで洞窟のような横穴でお茶をいただきます。

■11月12日(日)

紅葉を見ようと岐阜のせせらぎ街道へ。終わってました(*_*;

白川郷を通過し日本海側を通って帰りましたが何処も紅葉してませんでした😢

■11月13日(月)

夏から毎日食べ続けてきたガリガリ君がやっと当たってチャレンジ終了!

■11月19日(日)

ミニトマトを育てていた跡地にイチゴを植えました。来春には美味しいイチゴが採れるかな?

11月メインイベント「九州ツーリング」へ続く


第20回勝手に全国ミーティング (全国水曜日ツーリングクラブ)

2023年11月01日 | R1250GSA

朝から母を京大病院へ送り届け(明日電池入れ替えの手術のため)帰宅したら11時、無理かな~?と思いながら急いでバイクに乗り出発!今日はツーリングクラブの年一回定例ミーティングの日です。

今年で20回目、私は2回目から参加してきましたが、コロナや仕事で近年は欠席が多く久々の集会参加でしす。

大津から集合場所の伊賀ドライブインまでは下道で約1時間(結構なペースで💦)12時過ぎにギリギリ到着し懐かしメンバーの方たちとしばし談笑のあと集合写真を撮っていただきました。

最初のころは4~50台位の参加が有りましたが高齢化でしょうかね?

記念撮影の後は即解散。各々帰宅組、昼食組と別れて移動します。私は昼食組と一緒に名張方面へ。昔懐かしい喫茶&洋食のお店でランチです。

日替わりランチをいただきました。

スイーツに行けないのでデザートのプリントコーヒーも

昔懐かしいお味でした(笑)

ここで私も帰路につきます。伊賀から信楽に抜けて秋の風を感じながら気持ちよく走れました。

次出動したら4万km超えてしまいます💦